イドカバネット > プロが教える驚きの掃除!は「汚れていても気にしないこと」
きれい
2015/06/10

プロが教える驚きの掃除!は「汚れていても気にしないこと」

イドカバネット

お掃除はがんばらない!これがプロが指南する最強の掃除方法です!


これが最強のお掃除だ!

掃除をする時に、まず真っ先にやるべきこと、何だと思いますか?


「道具と洗剤をそろえることに決まっているじゃない」とか「とにかく手を動かすことでしょ」…と思うでしょう?


それでは、今までの「お掃除苦手」のパターンと変わりませんよね。


…実は、その前にもっとすごいことがあるんです。

それは
ズバリ!「気にしない」こと。


「え? ふざけないでよ」と思ったあなた、ちょっと待ってくださいね。


下に続く


 

電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適

呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」


 

宅配・保管クリーニング(ラクリ)・株式会社ルビー
宅配・保管クリーニング(ラクリ)

 


 




汚れが気になるから、何とかしなきゃ、と心にひっかかる。これは、結構なストレスですよね。


あなたが気にならなければ、そして誰も気にしなければ、手を出す必要もない。だからストレスにもならない。


…まだ「そんないい加減なこと・・・」と思っていますね。

特にA型、B型、AB型の真面目な方 (^ o ^)


あなたも、見ているようで実はあまり見に入っていない例

では、質問です。

いつもお世話になっている「ツイッター」のマーク、描けますか?

「小鳥がパタパタ 右向き? 左向き? 羽は何枚? 色は青? 白?」


もうひとついきましょうか。

LAWSONの看板、何が描いてありますか?

「釣り鐘? 花瓶?」



いかがでしたか?

よく目にしているはずなのに、意外に難しかったのではないでしょうか?


私たちは、ふだんからいろいろなものを見ていますが、実はすべてを気に留めているわけではありません。


脳がパンクしないように、要らないものは自動的に排除してくれているのですね。

20150522-Aya-cover.jpg

私が講師を務める一般的な経営セミナーで「LAWSON」の看板を当てられる人は、平均すると約1割です。

でも、「LAWSON」オーナー会議では、きっと100%でしょう (^ ^)


気になる・気にする・感度の度合いはひとそれぞれと割り切ること

「気にする」=「関心や経験がある」
「気にしない」=「関心や経験がない」


これは、人によって違います。もちろん、家族でも違います。夫婦では特に。

つまりですね。

忙しい人は、家族の中の「一番気にしない人」に自分の感覚を合わせる(下げる)ことができたら、お掃除の時間や手間がグッと減るんです。



こんな話があります。


夫がいつもシャツを裏返しに脱ぐのが嫌でたまらない妻。いつもブツブツ言いながら、きちんと表返してたたんでいました。

何度言っても直してくれないので、ある日。。。

「もう、知らないから」とばかりに裏返ったままたたんでみました。

さて、どうなったでしょう。。。


夫は、そのままひょいと表返して着たのだそうです。

「気にしていたのは私だけ?それ以来、裏のままたたんでいます。今までイライラしながら、ずいぶん無駄なことをしていたみたい」と妻。

「気になる」というのは、決して生まれつきではありません。

「気にしないようにしよう」と頑張って意識したらできること。

同じ「頑張る」なら、体力勝負でヨレヨレになるよりも、こちらの方がおすすめです。これは、実はちゃんと根拠のあることなのです。



気にならない見えない汚れは、もう汚れではない!

掃除のプロは、まず家中の汚れをすべて見つけ出すことからそのキャリアをスタートします。

絶対に見落とさないように「汚れの原因」をもれなく学ぶんですね。たまたま目についた汚れと戦っているわけではないのです。

そんな掃除プロの目から見ると、普通の方の「気になる」は、たとえ感度の高い人であっても、まだまだ見えていない部分がたくさんあるのです。


・ テレビの裏側のホコリ

・ ユニットバスの横板の中のヘドロ汚れ

・ 換気扇の奥のタール状の汚れ

・ バスルームの排水口の部品の奥のパイプ

・ ドアの根元にこびりついたホコリ

・ ガスレンジのワークトップのパネルを上げてみたら・・・


この部分は「気になってしかたがない」という方もまれにいますが、ほとんどの人にとっては「見えない」=「存在しない」「気にしない」部分だと思います。


つまり、今あなたがたまたま「やらなきゃ」と気にしていることは、家族の誰も気にしていないのであれば、特にやる必要のないことかも、といえるのです。



掃除のことでイライラしてても「損」ですよ

ことばを替えましょう。

掃除とは

・家族にイライラをぶつけて
・互いに不愉快になってまで自分が疲れ果てて
・「何で自分だけ」と悲しい思いをしてまで

やることではないと思いませんか?

もしかしたら、単に「あなただけのこだわり」かもしれないのです。


「堕落する?」と思わないでくださいね。おばあちゃんの時代と比べて、こんなことに気づきませんか?

・ 家が大きくなって、建材の手入れ方法が難しくなった

・ 油汚れ、カビ、水アカなど、汚れが複雑になって取れにくい

・ モノが増えて、ホコリがたまる場所も増えた


忙しくてどうせ全部できないのだから「どこでストップするか」は自分でコントロールする、ということです。


1日は24時間。汚れのことばかり気にしていては、気持ちが前に向きません。

気になった「感度の高い」目で見ると、また別の汚れを発見して堂々巡り・・・



キーワードは「それなり」

せっかくのリフレッシュや家族との時間。

「あ〜、やらなきゃ」

「汚さないでよ」

「何で、いつも私が・・・」

とイライラする前に

「気にしない」こと、「目の感度を下げること」頑張ってみてくださいね。


<関連情報> お掃除・お片付けに関連して、こちらの記事もよく読まれております。
20150321-Yamamoto-cover.jpg

面倒な衣替えを チャチャときちっと済ませるコツ!!

201412-osouji-enomonocover.jpg

日本人大好きの畳のお手入れ方法

20150216-Fukusawa-photo1.jpg

愛猫家の一家にひとつ、あると便利なお掃除グッズ 猫の毛を効果的に取り除く方法








この記事を書いた人
響城 れい(Rei Hibiki)

ワーク&ライフイノベーター ( 女性活躍推進コンサルタント )
株式会社ダブルビーイング 代表取締役社長



神戸大学卒業。兵庫県立神戸高校卒業。兵庫県芦屋市出身。菊正宗酒造株式会社人事課勤務。子育て中に30歳で再就職。ハウスクリーニング運営20年、2,000件以上を施術。北海道ガス関連会社のハウスクリーニング事業の立上げを指導。現在は全国各地で年間200回以上の講演、研修を受託している。

オフィシャルサイト http://hibikirei.com/

 






響城れいの最新記事



イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookで更新情報をチェック!

関連記事

イドカバネット過去の人気記事
20150128-Seki-cover.jpgYシャツをきれいにたたむプロの技と旅行のパッキングのコツ
20150425-Enomoto-cover.jpgGW中にすませたい!部屋とクローゼットのデトックス
20150407-Asano-cover.jpg今すぐ実践!自宅でできる白シューズの正しいお手入れ!
20150216-Enomoto-cover.jpg洗って完璧!柔軟剤で引き寄せない!洗濯でできる花粉症対策
20150220-Nakamura-cover.jpg乾きにくい冬の洗濯物を3倍乾きやすくする干し方のコツ!
fastnar-photo01.jpgこれでイライラ0%!! ファスナーの滑りを良くする方法
20150112-Mika-cover.jpg結婚前に知っておきたい女を磨く洋服の知識・ウール製品の洗いかた
20150330-Yamamoto-cover.jpg面倒なんて言わせない 大切なお洋服を守る これで完璧!収納法
201412-osouji-yuka-cover.jpgこんなところも大掃除…誰でも簡単にできる”洗濯機の洗濯”
20150320-Nakamura-cover.jpg色移り解消の魔法の呪文「すぐに濃いめの熱いお湯」
20150404-Mika-cover2.jpg痩せて見える/ふっくら見える 色と見た目の深い関係・1
20150312-Yamamoto-cover.jpgニッポンのすべての女性に!衣替えで役立つ「3秒ルール」
20150513-Seki-cover.jpg洗濯物臭くないですか?部屋干しニオイ対策は、まず洗濯槽の洗浄を
20150318-Mihara-cover.jpg型崩れ防止をできる 長期収納向けのハンガーとはどんなもの?
20150110-moemoe-cover4.jpg実はめっちゃ汚い!!一枚のバスタオルを何日使いますか?
20150107-Aya-cover3.jpgつい持ち歩きたくなる?ニットのほつれを瞬時に隠す「魔法の針」
20150428-Mihara-cover3.jpgエステなどオイルまみれのタオルをスッキリきれいにするには
74a7c805d125814aec5797843fc.jpgニットを着る人には知っていて欲しい素材の特徴とお手入れ方法
20150414-moemoe-cover.jpg100均アイテムで作れる超かんたんミサンガのつくり方
20150426-Fukusawa-cover.jpg荷物を軽量に!キャンプや旅先で役立つお洗濯グッズ
SHARE
Twitter
Facebook
Line
google
Hatena
PAGE TOP