イドカバネット > 汚れ別で変える、畳の掃除や拭きかた・お手入れ方法
きれい
2014/12/17

汚れ別で変える、畳の掃除や拭きかた・お手入れ方法

イドカバネット

年の瀬が迫っていますが、年末のお掃除は進んでいらっしゃいますか?

 

お掃除といってもいろいろありますが

今日はみなさまのお掃除のお手伝いをするべく

日本人大好きの畳のお手入れ方法について、まとめてみました。

 

【基本的な畳のお手入れ】

まずは基本的なこと。

掃除機やほうきをかける場合は、畳の目に沿って。

畳を拭く場合は、乾いた雑巾で。濡れ拭きならきちっとぞうきんを絞って。
そして畳の目に沿ってふきあげてください。

(注意点)

お掃除ロボットを使うと畳の目には沿わないので掃除後に目が粗くなってしまいます。注意してください。

 

【畳に汚れがこびりついている場合】

・塩をまいて歯ブラシなどで畳の目に沿って汚れを掻き出す。汚れを掃除機で吸い取り、これを何回か繰り返す

・これで落ちない汚れは、弱アルカリ性の洗剤を歯ブラシに直接つけて汚れを描き出す

・その後、かたく絞った雑巾でしっかりと洗剤分を拭き取り、最後に乾拭きする

 

【家具の跡を消したい!】

・跡がついた場所に熱めのお湯で絞ったタオルをあてて、その上からアイロンをかける

・アイロンをあてたらドライヤーや扇風機を使って早めに乾かします

 

【焦げ跡】

・ティッシュペーパーなどにオキシドールを含ませて軽く叩く

・表面の焦げ跡をサンドペーパーなどで軽くこすってから漂白する

これでダメな場合は畳表を張り替えるしか方法はありません。

 (引用元http://www.tatami-life.com/igusa/n202-2.html

 

畳を水あるいは薄めた洗剤等でふき取る場合

先に掃除機をかけたうえですが

そのあと、できるだけ早く乾くように

扇風機等を使い、早めに乾かすことを心がけてください。

 

また、い草の芳香成分の約20%がフィトンチッドといわれる

森林の香りの源でできていることから、鎮静効果も期待できます。

 

日本人が古来より勤勉な国民性というのは

もしかしたら畳文化の影響もあるのでしょうか?

 

そして、畳に使われている“い草”の成分は、

湿度の高い時には水分を吸収し、

乾燥した時期には水分を放出するように呼吸しているので

人間に合わせた環境作りができるのだそう。

 

まさに、人にやさしい、自然素材ならではの、エコライフですね!

ちなみに、現存する畳の最古のものは、奈良時代のものがあるそうです。

 

フローリングが主流になってきているなかでも

やはりファンが多くいるからこそ

古来から現代まで、畳が使われ続けているのでしょう。

 

長い時を超えて、日本人の心を和ませてくれる、畳。

 

自然素材だからこそ、親しみやすく、懐かしい。 

 

新しく買うのも悪くはないですが

お手入れして少しでも長く愛用してあげるのも

畳にとってはこの上なく嬉しいことなのだと思います。

 

ふだん掃除機をかけて終わりがちな畳のおそうじ

年末にぜひ普段より少し手間をかけてお手入れしてみてください。

(文/Kayoko Enomoto



イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookで更新情報をチェック!

関連記事

イドカバネット過去の人気記事
20150128-Seki-cover.jpgYシャツをきれいにたたむプロの技と旅行のパッキングのコツ
20150425-Enomoto-cover.jpgGW中にすませたい!部屋とクローゼットのデトックス
20150407-Asano-cover.jpg今すぐ実践!自宅でできる白シューズの正しいお手入れ!
20150216-Enomoto-cover.jpg洗って完璧!柔軟剤で引き寄せない!洗濯でできる花粉症対策
20150220-Nakamura-cover.jpg乾きにくい冬の洗濯物を3倍乾きやすくする干し方のコツ!
fastnar-photo01.jpgこれでイライラ0%!! ファスナーの滑りを良くする方法
20150112-Mika-cover.jpg結婚前に知っておきたい女を磨く洋服の知識・ウール製品の洗いかた
20150330-Yamamoto-cover.jpg面倒なんて言わせない 大切なお洋服を守る これで完璧!収納法
201412-osouji-yuka-cover.jpgこんなところも大掃除…誰でも簡単にできる”洗濯機の洗濯”
20150320-Nakamura-cover.jpg色移り解消の魔法の呪文「すぐに濃いめの熱いお湯」
20150404-Mika-cover2.jpg痩せて見える/ふっくら見える 色と見た目の深い関係・1
20150312-Yamamoto-cover.jpgニッポンのすべての女性に!衣替えで役立つ「3秒ルール」
20150513-Seki-cover.jpg洗濯物臭くないですか?部屋干しニオイ対策は、まず洗濯槽の洗浄を
20150318-Mihara-cover.jpg型崩れ防止をできる 長期収納向けのハンガーとはどんなもの?
20150110-moemoe-cover4.jpg実はめっちゃ汚い!!一枚のバスタオルを何日使いますか?
20150107-Aya-cover3.jpgつい持ち歩きたくなる?ニットのほつれを瞬時に隠す「魔法の針」
20150428-Mihara-cover3.jpgエステなどオイルまみれのタオルをスッキリきれいにするには
74a7c805d125814aec5797843fc.jpgニットを着る人には知っていて欲しい素材の特徴とお手入れ方法
20150414-moemoe-cover.jpg100均アイテムで作れる超かんたんミサンガのつくり方
20150426-Fukusawa-cover.jpg荷物を軽量に!キャンプや旅先で役立つお洗濯グッズ
SHARE
Twitter
Facebook
Line
google
Hatena
PAGE TOP