イドカバネット > 生地を極力傷めずに毛玉を取り除くプロの裏ワザ・段階処置
きれい
2016/12/31

生地を極力傷めずに毛玉を取り除くプロの裏ワザ・段階処置

イドカバネット

この季節はニット類の毛玉にお悩みではありませんか?


もうすぐお正月です。お気に入りのセーター・コートがお出かけに活躍する時期です。

イドカバネットでは「毛玉取り」は何度も紹介されていますが、あえてもう一度!

これ見てください。



こんなにたくさん、当社にある現役の毛玉取りの道具オールスターです。これだけ素材や毛玉の状態で使い分けながら使用しています。取り切れないこともあります。


まず!毛玉の発生原因はこちらの記事をご参照ください。しっかり書いてあります。


プロも毛玉は悩みます・・・・

毛玉の嫌なところは

①毛玉はお洗濯ではほとんど落ちない。水に流してくれません。お客様に「洗って落ちるでしょ!」と言われますが落ちません。もし落ちたら他の洋服がえらいことになります。

②天然繊維だと着用中の摩擦でできて、また摩擦で切れ落ちるので、様々な毛玉取りでお手入れもできますが、化学繊維は丈夫なので毛玉のまま残る!

③白いコートに黒のセーターのケバ・毛玉がついて取れない。その逆もあり、とっても見苦しい!

④下手にやり過ぎるとお洋服の繊維を毛玉以外の部分まで取り除いてしまうので生地が痩せます。ひどいときは透けてしまうことも。

数え切れませんが・・・・


ご家庭で行うには、先ほどお見せした写真の毛玉取り器具を使い分けるのは至難の業ですので、何を使ったらよいのか?

これでだめなら、次と言う!毛玉取りにはレベルがありますのでお教えします。

下に続く


 

電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適

呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」


 

宅配・保管クリーニング(ラクリ)・株式会社ルビー
宅配・保管クリーニング(ラクリ)

 


 





あくまでご家庭で!という前提で!

まずは準備!

(1)衣類を平らな台に広げ、毛玉のある生地を平らにして、手でのしてください。

(2)目立たない特定箇所(脇縫い部分や、裏地)で一部試して見ることをお勧めします。

(3)いきなり胸の正面部分を処理すると失敗したとき取返しがつきません。


では…優しくレベル1

ガムテープの粘着部分を表にして輪状にして手にはめ、ぺたぺたして取る。(表面にのっている毛玉、ちょっと毛が刺さったくらいのもの)

専用のコロコロを使ってもgoodです。



それでダメなら…擦ってレベル2

台所スポンジの固い面で優しく擦る。(ざらざらの面で摩擦して削って取る。取れた毛玉はガムテープか払って掃除機で吸ってください。)



それでダメなら…削いでレベル3

毛玉取り機器を使用する。電動の髭剃りの親玉みたいな奴です。

ない場合はお父さんの三枚刃、5枚刃の髭剃りでもいいです。生地を切り付けないようにやさしく削ぎ取ってください。


毛玉ができやすいセーターの繊維と出来たときの正しい ...

www.idokaba.net/article/2016/11/17/938 

毛玉ができやすい素材(アクリルやポリエステル混紡)と ...

www.idokaba.net/article/2014/11/20/37

 

むしり取るはNG!カミソリを使ったニットの上手な毛玉取り

www.idokaba.net/article/2015/10/26/477


生地を傷める恐れがあるのでプロに相談してもいいです。

このように一つの方法であきらめず、生地作りと素材に合わせ、段階的に「これでどうだ!」とハードな毛玉取りを行っていけば比較的生地を傷めずに毛玉取りができます。

一気にごっそり取ろうとするから失敗することがあるんですよ!



毛玉取りやペットのケバ取りは、プロでも厄介なものです。大切な衣類のお手入れ是非マスターしてくださいね。


さて本年も私の記事をお読みいただき誠にありがとうございます。来年も何か思いくように日々精進しますので、よろしくお願いいたします。








(文/Yoshihiro Tamura

 




YOSHIHIRO TAMURAの最新記事



イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookで更新情報をチェック!

関連記事

イドカバネット過去の人気記事
20150128-Seki-cover.jpgYシャツをきれいにたたむプロの技と旅行のパッキングのコツ
20150425-Enomoto-cover.jpgGW中にすませたい!部屋とクローゼットのデトックス
20150407-Asano-cover.jpg今すぐ実践!自宅でできる白シューズの正しいお手入れ!
20150216-Enomoto-cover.jpg洗って完璧!柔軟剤で引き寄せない!洗濯でできる花粉症対策
20150220-Nakamura-cover.jpg乾きにくい冬の洗濯物を3倍乾きやすくする干し方のコツ!
fastnar-photo01.jpgこれでイライラ0%!! ファスナーの滑りを良くする方法
20150112-Mika-cover.jpg結婚前に知っておきたい女を磨く洋服の知識・ウール製品の洗いかた
20150330-Yamamoto-cover.jpg面倒なんて言わせない 大切なお洋服を守る これで完璧!収納法
201412-osouji-yuka-cover.jpgこんなところも大掃除…誰でも簡単にできる”洗濯機の洗濯”
20150320-Nakamura-cover.jpg色移り解消の魔法の呪文「すぐに濃いめの熱いお湯」
20150404-Mika-cover2.jpg痩せて見える/ふっくら見える 色と見た目の深い関係・1
20150312-Yamamoto-cover.jpgニッポンのすべての女性に!衣替えで役立つ「3秒ルール」
20150513-Seki-cover.jpg洗濯物臭くないですか?部屋干しニオイ対策は、まず洗濯槽の洗浄を
20150318-Mihara-cover.jpg型崩れ防止をできる 長期収納向けのハンガーとはどんなもの?
20150110-moemoe-cover4.jpg実はめっちゃ汚い!!一枚のバスタオルを何日使いますか?
20150107-Aya-cover3.jpgつい持ち歩きたくなる?ニットのほつれを瞬時に隠す「魔法の針」
20150428-Mihara-cover3.jpgエステなどオイルまみれのタオルをスッキリきれいにするには
74a7c805d125814aec5797843fc.jpgニットを着る人には知っていて欲しい素材の特徴とお手入れ方法
20150414-moemoe-cover.jpg100均アイテムで作れる超かんたんミサンガのつくり方
20150426-Fukusawa-cover.jpg荷物を軽量に!キャンプや旅先で役立つお洗濯グッズ
SHARE
Twitter
Facebook
Line
google
Hatena
PAGE TOP