電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適
呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」
生地が重なる部分なので、5cmぐらいある大きい安全ピンで、しっかり留まる物を選びましょう。
カギホックが壊れた時、スナップボタンが閉まらない時などに、代用されることの多い安全ピン。1本持っておくと、良いですね!
レディースのスカートに使われる、ちいさなカギホックは、小さい安全ピンを使いましょう。
引っかける方に、安全ピンの丸い部分を差し込むと小さな音で「カチッ」とはまります。
抜けにくいので、安心ですね!
ボタンホールにゴムを引っかけます。
ゴムを引っ張って、ボタンにかけるだけ。
上からベルトをしてしまえば、さほど気にならないですね!
ゴムが長すぎると、ゆとりができて外れてしまうので、短めがおすすめです。
サイズ感がわからない時は、ボタンにかけた後に、ゴムを短くしましょう。
5㎜~1㎝ぐらいまでなら、ボタンを移動しても、シルエットが崩れにくです。
ポイントは、ファスナーを閉めた時に、ファスナーが曲がって見えない程度までなら、ボタンを移動しても大丈夫です。
ただし、シルエット重視のお洋服は、サイズ直しをおすすめします。
どの方法も、サイズを直すまではしたくないけど、ちょっぴりウエストがきつい時にオススメです。
でも、注意しなきゃけいけないのが、ファスナーが下がってしまう事があるので、スライダーの持ちては必ず下に折っておきましょうね。
そうはいっても、、、やっぱり出てしまったお腹はへこましたいですね!
ポッコリ出たお腹は、身体の中でも、いちばん部分痩せしやすい箇所です。
毎日、無理ない程度で腹筋を繰り返すと、1週間程で結果が出てきますよ。
腹筋が面倒な方は、お腹をへこました状態をキープする事を心掛け、深く呼吸を繰り返すだけでも、効果が出てきやすいので、試してみてくださいね!
スタイルキープで、2017年もオシャレを楽しみましょうね♪
![]() ファッション大好き!大手アパレル企業・染み抜き屋を経験し、数々の想い入れのある衣類のケアをおこなう職人。現在は、福岡市を中心に、染み抜き、染色、デニムリペア、リフォームなど、洋服のトータルメンテナンスで活躍中。 オフィシャルサイト http://niyaho.blog.jp/ |
イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね