♪あなたに女の子の一番大切な~~んふふんふんふ~♪タイトルを書きながら思わず頭ん中をこの歌がよぎってしまったアラフィフ女子です、こんにちは。
先日『ちゃんと防虫剤を使ってたのに、なぜ虫に食べられたの? 』と題して、みゆ母ちゃんが防虫剤の使い方を説明してくれていましたね。
それに便乗してワタクシからは、ペットがいたりケミカル系苦手な方にオススメなアロマでの防虫方法をご紹介します。
まず、おさらいです
下に続く
電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適
呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」
・防虫剤の成分はガスになって広がる→密閉する
・ガスがないと効果なし
・ガスは空気より重たい→上の方に置く
・ガスが通るように隙間を作る
・防虫剤の種類によって効果が違い使えない素材もある
・違う種類の防虫剤を一緒に使うとシミができることがある
種類の違う防虫剤の組み合わせと特徴については
下の図を参考にしてください。
このように、ピレスロイド系を除く種類の違う防虫剤は、一緒に使うと溶けて衣類にシミを作ってしまいます。
また、新しいものに取り換える時は、以前使っていた防虫剤の成分(ガス)が残っていることでも悪影響を与えますので、注意しましょう。
衣類に付く虫の成虫は白系の花を好みます。白い衣類も好みます。
なので、白系の花を家の周りに置かない工夫と、外に干した洗濯ものの白いシャツなどについた虫を家の中に入れないように、取り込むときは虫がいないかチェックする事で害虫の侵入を防げます。
衣類につく虫って見たことないから分からない〜
というお方は、こちらのまとめ ↓に成虫の写真が掲載されていましたのでご確認を。
http://matome.naver.jp/odai/2140408927482324701
【服を食べる害虫】部屋に大量発生するヒメマルカツオブシムシの駆除方法(NAVERまとめ)
衣類につく虫や防虫剤について少し詳しくなったところで、
お次はアロマで防虫編へ ~
福沢 結華(Yuka Fukusawa) クリーニングフクサワ スタッフ おわら風の盆で有名な富山市八尾町で家業のクリーニング店に従事。店頭や配達先でお客様に衣類のお手入れ方法を少しでも分かりやすくご説明したくて日々勉強中。クリーニング師、クリーニングアシスタントアドバイザー オフィシャルサイト http://www.fukusawa.jp |
イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね