イドカバネット > 新学期まであと少し!すぐできる夏休みの自由研究10選!!
お洗濯
2015/08/21

新学期まであと少し!すぐできる夏休みの自由研究10選!!

イドカバネット

8月も後半に差し掛かり、長い夏休みも終盤です。制服のクリーニングは済んでいますか~?

そして、夏休みの宿題はもう終わりましたか~?私はいつもこのくらいの時期からラストスパートをかけて必死に仕上げていた記憶がありますが・・・(^-^;

そんなギリギリな方のために何かお役に立てないものかと、今からでも間に合う簡単な自由研究を洗濯にまつわるものにスポットをあてて、まとめてみました。

下に続く


 

電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適

呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」


 

宅配・保管クリーニング(ラクリ)・株式会社ルビー
宅配・保管クリーニング(ラクリ)

 


 




1.洗剤について調べちゃおう

手をきれいにするとき石けんを使ったり、食器のよごれを落とすときに食器用合成洗剤を使ったりするね。よごれを落とすはたらきのある石けんや合成洗剤を、まとめて洗剤というよ。では、どうしてよごれが落ちるんだろう。洗剤について調べちゃおう。
出典元:なんでも調べ隊|学研サイエンスキッズ


 

2.洗濯物で実験!

Tシャツ5枚を、日かげ・日なた・風通しのいいところ・風通しのわるい所・家の中…
というふうに、バラバラのところにおいて、どこが一番に乾くか調べる!!
乾いた時間もかいておくとイイよ☆
そして、結果をノートに書いて、まとめる。
出典元:みんなの自由研究紹介広場:キッズ@nifty

 

 

3.ブラックライト

部屋の明かりでは見えない文字が浮かび上がる!
ふしぎなライトで絵や文字を書いてみよう。
出典元:1日でできる自由研究自由研究キッズ@nifty


 

4.染めTシャツ

コーヒーと、紅茶で、Tシャツを 染めてみよう!
他にもタマネギの皮や、草木でも染められるよ!

どんなものがどんな色に染まるのか、いろいろチャレンジしてみてね!
出典元:1日でできる自由研究自由研究キッズ@nifty

 

 

5.世界にひとつのせっけんを作ろう

液体せっけんに、こい塩水を混ぜると、せっけんのかたまりができる。それを網でこして、ねんどやクッキーの型ぬきで固めて、ほかにはないせっけんを作ろう。オリジナルせっけんの作り方もわかるよ。また、本やインターネットなどで、なぜ液体せっけんが固まったかを調べよう。
出典元:学研キッズネット

 

 

6.手作り石けんにチャレンジ!

自由研究で手作りの石けんを作ってみましょう。本格的に作る方法もありますが、石けん作りに欠かせない苛性ソーダは大人の人がついていても大変危険ですので、簡単に石けんが作れる方法を紹介しましょう。
出典元:自由研究の輪

 

 

7.ph(ペーハー)を調べてみよう

ph(ペーハー)ってなんだか分かりますか? ph(ペーハー)は水溶液の単位を表わすものです。アルカリ性、酸性って聞いたことがありますよね? リトマス試験紙を使うと簡単に調べることができるものです。自由研究でph(ペーハー)調べをしてみましょう!
出典元:自由研究の輪

 

 

8.塩を使って「スーパーボール」を作ろう

せんたくのりに塩をまぜると、白いかたまりができてくる。それをすくい取ってかためると、「スーパーボール」のように、やわらかくてはずむボールができるよ。
出典元:学研キッズネット

 

 

9.スライムをつくってみよう!

PVAのりとホウ砂を使って、スライムを作ります。
出典元:「科学に強い子」を育てる ワオ!科学実験ナビ

 

 

10. 自由研究 しゃぼん玉はなぜ丸い?(高学年向け)

水滴や葉の上にのっている朝露、ふわふわうかぶシャボン玉は、みんな丸い形をしているね。水がどうして丸くなるんだろう?丸い形のなぞにせまってみよう!
出典元: Honda Kids(キッズ)

 
以上、筆者の独断と偏見で抜粋してみました。

ラストスパート・・・新学期に間に合いますように!

(文/Yuka Fukusawa

 

関連情報:夏休みの研究課題に関連して、こちらの記事もよく読まれております。

20150808-moemoe-cover.jpg
夏休みの宿題に最適!Tシャツで作るペットボトルホルダー

20150811-Mihara-cover.jpg
夏休みの自由研究に!アメンボはなぜ水に浮くのかの実験

20150717-moemoe-cover.jpg
夏休みの宿題に最適〜油性マジックと除光液でじんわり虹色染め〜






この記事を書いた人
福沢 結華(Yuka Fukusawa)
クリーニングフクサワ スタッフ

おわら風の盆で有名な富山市八尾町で家業のクリーニング店に従事。店頭や配達先でお客様に衣類のお手入れ方法を少しでも分かりやすくご説明したくて日々勉強中。クリーニング師、クリーニングアシスタントアドバイザー
オフィシャルサイト http://www.fukusawa.jp

 



福沢結華の最新記事



イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookで更新情報をチェック!

関連記事

イドカバネット過去の人気記事
20150128-Seki-cover.jpgYシャツをきれいにたたむプロの技と旅行のパッキングのコツ
20150425-Enomoto-cover.jpgGW中にすませたい!部屋とクローゼットのデトックス
20150407-Asano-cover.jpg今すぐ実践!自宅でできる白シューズの正しいお手入れ!
20150216-Enomoto-cover.jpg洗って完璧!柔軟剤で引き寄せない!洗濯でできる花粉症対策
20150220-Nakamura-cover.jpg乾きにくい冬の洗濯物を3倍乾きやすくする干し方のコツ!
fastnar-photo01.jpgこれでイライラ0%!! ファスナーの滑りを良くする方法
20150112-Mika-cover.jpg結婚前に知っておきたい女を磨く洋服の知識・ウール製品の洗いかた
20150330-Yamamoto-cover.jpg面倒なんて言わせない 大切なお洋服を守る これで完璧!収納法
201412-osouji-yuka-cover.jpgこんなところも大掃除…誰でも簡単にできる”洗濯機の洗濯”
20150320-Nakamura-cover.jpg色移り解消の魔法の呪文「すぐに濃いめの熱いお湯」
20150404-Mika-cover2.jpg痩せて見える/ふっくら見える 色と見た目の深い関係・1
20150312-Yamamoto-cover.jpgニッポンのすべての女性に!衣替えで役立つ「3秒ルール」
20150513-Seki-cover.jpg洗濯物臭くないですか?部屋干しニオイ対策は、まず洗濯槽の洗浄を
20150318-Mihara-cover.jpg型崩れ防止をできる 長期収納向けのハンガーとはどんなもの?
20150110-moemoe-cover4.jpg実はめっちゃ汚い!!一枚のバスタオルを何日使いますか?
20150107-Aya-cover3.jpgつい持ち歩きたくなる?ニットのほつれを瞬時に隠す「魔法の針」
20150428-Mihara-cover3.jpgエステなどオイルまみれのタオルをスッキリきれいにするには
74a7c805d125814aec5797843fc.jpgニットを着る人には知っていて欲しい素材の特徴とお手入れ方法
20150414-moemoe-cover.jpg100均アイテムで作れる超かんたんミサンガのつくり方
20150426-Fukusawa-cover.jpg荷物を軽量に!キャンプや旅先で役立つお洗濯グッズ
SHARE
Twitter
Facebook
Line
google
Hatena
PAGE TOP