
簡単にできる!梅雨時の部屋干しニオイ対策のあれこれ
いきなりですが。夏の生ごみがめちゃ臭いのは、生ごみに含まれている水分に雑菌が大量繁殖するからです。ゴミ箱も、冬より夏の方が臭いがキツイですよね。それは、菌が繁殖するために必要なのが「栄養」「水分」「温度」ですから、夏はより繁殖力がより高まるのでしょう。生ごみはしっかり水切りするだけで、ゴミ箱の臭いもずいぶん違ってくるものなのでお試しくださいね。さて。衣類の場合を見てみますと、梅雨時期に部屋干しをした時の生乾きのニオイはなんとも嫌なものがあります。それは、衣類が乾くまでに時間がかかるために菌が繁殖...
- お洗濯