2016年の春夏に、ジワジワを流行しているバンダナ。最近では、100円均一でも販売されていますね。首に巻いたり、手首に巻いたり、ポイントオシャレに欠かせないアイテムです。
今回は、バンダナリボンの簡単なつくり方をお教えします。
縫ったり、切ったりせずに、簡単にかわいく出来るので、ぜひチャレンジしてくださいね。
下に続く
電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適
呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」
◆準備する物
バンダナ 1枚
① バンダナを三角に折ります。
② 重ねた三角の端を持って、二つに折ります。
③ もう一度、半分に折ります。
④ 中心を決め、三分の一を折ります。
⑤ 中心で左右をクロスします。
⑥ ひっくり返します。
⑦ 2回、かた結びをします。
⑧ ひっくり返して、形を整えて出来上がり。
バックにつけたり、ゴムを通して、ヘアーアクセサリーとしても使えます。
カジュアルに、かわいらしさを出したい時に、色や、柄を選んで、オシャレを楽しんでくださいね♪
![]() ファッション大好き!大手アパレル企業・染み抜き屋を経験し、数々の想い入れのある衣類のケアをおこなう職人。現在は、福岡市を中心に、染み抜き、染色、デニムリペア、リフォームなど、洋服のトータルメンテナンスで活躍中。 オフィシャルサイト http://niyaho.blog.jp/ |
イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね