寒い冬には、マフラーと手袋がかかせませんね。防寒対策で、首にキュッと無造作に巻くのもよいけれど、たまにはオシャレに見える巻き方をしてみませんか?
今回は、冬のアイテム、マフラーとストールの変わり巻きをお伝えします。
下に続く
電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適
呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」
クロスするだけだけど、ちょっぴりおしゃれに見える巻き方です。
① 長めのマフラーを半分に2つ折りし、首にかけます。
② わっかの中に、片方の端を通します。
③ そのわっかの反対側から、もう片方の端を通します。
④ 結び目にボリュームを持たせて、形を整えて完成です。
スヌードは、輪っかになっているのが特徴です。
① ストールの端を結びます。
② 首の後ろに結び目を持ってきて、前の中心部分を片手に持ちます。
③ ひとひねりして、首にかけ、形を整えます。
首元のマフラーを変えるだけで、お顔の印象が変わります。
合わせるお洋服によって、巻き方を研究してみるのもよいですね。
![]() ファッション大好き!大手アパレル企業・染み抜き屋を経験し、数々の想い入れのある衣類のケアをおこなう職人。現在は、福岡市を中心に、染み抜き、染色、デニムリペア、リフォームなど、洋服のトータルメンテナンスで活躍中。 オフィシャルサイト http://niyaho.blog.jp/ |
イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね