イドカバネット > がんばらない掃除・プロが教える安心できる掃除の終わり方・1
きれい
2016/02/17

がんばらない掃除・プロが教える安心できる掃除の終わり方・1

イドカバネット

ひんやりした空気の中にも、あたたかな陽ざしがキラキラ。何となく心がはずんできますね。

いやいや、窓ガラスの曇りが目についてしまうかな?

お掃除セミナーで多くの方からいただく質問です。

「お掃除、どこまでやればいいのですか?」

毎日毎日お掃除しているのに終わらない、と。

下に続く


 

電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適

呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」


 

宅配・保管クリーニング(ラクリ)・株式会社ルビー
宅配・保管クリーニング(ラクリ)

 


 




私は5年前から始めたひよっこランナーですが、マラソンは42.195km と決まっています。

どれだけしんどくても、「あともうちょっと」と頑張れますし、ヨタヨタ走り終わった後の「やったぞ〜」という気持ちの高まり、そしてビールの美味しいこと !!

どこがゴールかわからずにスタートする、ゴールが見えた?と思ったら「実は、あと10km先ですよ〜」を繰り返される。そんなレースで、気力がわいてくるはずもありません。「楽しくやろう」なんて、絶対に無理ですよね。


「掃除はどこまでやればいいのですか?」

いちばん初めに考えなければならない問題。なのに、なぜか答えがなかった問題に、今回はバッチリ答えを出します。


まず、汚れの度合いの変化を見てみましょう。


新築の家も、工事の跡で結構汚れていますね。暮らし始めると、汚れはどんどんたまっていきます。

おまけに、モノが増えれば汚れも増える・・・

家族の人数が減ったり、油料理が減ったりすると汚れカーブも少しずつ緩やかになってきます。

では、その汚れに対して、あなたはどれだけ掃除できていますか?

書き込んでみましょうか。汚れ曲線を上回っていますか?

ハウスクリーニング業者として3,000件以上訪問してきた私が、平均的な状態を書き込むと、こんな感じです。


新築のときは、いちいち一生懸命 (^ o ^) 家族にも「汚さないで」と命じて、せっせせっせと掃除しています。

でも、だんだん慣れるし忙しくなるし、で曲線は上昇の勢いがなくなって・・・年をとると体力的にも大変になり、ついには「今までできていたことができない」、下降線という状態になります。

わかりやすく言うと、「累積赤字増大中」。

これは、ある意味しかたがないし、自然なことですよね。だから、「どうせ無理なんだから、このままでいいじゃないですか」というのが答えのひとつ。

え?そんなだらしないこと許せない?それじゃ、家族に顔向けできない?

では、なぜ「どうせ無理」なのかをプロとして解説していきますね。

「累積赤字」の原因を考えてみましょう。

まず
・人的要因
・忙しいので時間がない
・疲れていたり、年をとったりして体力がない
・複雑な汚れに対応する技術がない。
・うまくいかないのでやる気が出ない。

だからテレビの「掃除特集」を見たり、ネットで調べたり、スーパーの店頭で新しい洗剤をまじまじと見つめたりして「努力」するのですが、実は、原因はこれだけではないのです。

それは、構造的な要因です。
・家が広過ぎる。
・高い所などで手が届かない。(玄関ドア、窓ガラス、吹き抜け天井、上下スライド窓など)
・狭くて手が届かない。(洗濯機の後ろ、洋式トイレの便器の奥、冷蔵庫の横など)
・分解するのが面倒くさい、できるかどうか不安で手つかずに。(風呂の排水口、掃除機のゴミカートリッジ、加除湿器のタンク、ガスコンロなど)
・建材が複雑で手を出すのがこわい。(大理石、ステンレス、アクリル、陶器、石材、フローリング・ガラス加工など)

そして最後に「見えない」部分。そう、あなたには見えていなくても、しっかり汚れている部分があるのです。

「知らぬが仏」には、こんな部分があります。
・換気扇の内部や天井裏のダクトの中。
・ユニットバスのエプロン(横板)の中。
・エアコンや加除湿器の中。
・トイレのタンクの中。
・マンションの受水槽の内部壁。

最近の家は、ビルみたいにどんどん複雑になっていますから、大変・・・

「いいじゃないですか、どうせ見えないんだから」と言うと「見えないからといって手を抜くのは、いかがなものか」と反論が返ってきます。

何で、そこまでご自分を追い込むのかな?



あなたは、この図の「A」を見る人ですか?
「まだまだできていない」って。

それとも、「B」を見る人?
「ま、いいか。ここまでやったんだし」って。

あくまで「掃除」に関して、私の経験からの感想ですが、「A」を見る人は、きちんとしていますが、ストレスを感じやすい人。そして、他人にも攻撃的になりやすい人です。

この場合の他人とは、家族です。

つまり、夫に「たまには掃除ぐらいやってよ」と詰め寄ってみたり、元気で泥んこの子どもに「何やってるの !! 」と怒ってみたり。

「B」を見る人は、いい加減、と言われますが、心は穏やかです。他人にも多くを求めず、優しくなれます。

日曜日にゴルフに行く夫を「いい天気でよかったね〜」と送り出し、ケチャップまみれの子どもを「きゃー、可愛い♡」と思えるのです。

それでも「何かしたい」という方のために。

次回は「累積赤字を漸減させる方法」をお伝えします。「消滅」じゃないですからね〜♫








この記事を書いた人
響城 れい(Rei Hibiki)

ワーク&ライフイノベーター ( 女性活躍推進コンサルタント )
株式会社ダブルビーイング 代表取締役社長



神戸大学卒業。兵庫県立神戸高校卒業。兵庫県芦屋市出身。菊正宗酒造株式会社人事課勤務。子育て中に30歳で再就職。ハウスクリーニング運営20年、2,000件以上を施術。北海道ガス関連会社のハウスクリーニング事業の立上げを指導。現在は全国各地で年間200回以上の講演、研修を受託している。

オフィシャルサイト http://hibikirei.com/

 






響城れいの最新記事



イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookで更新情報をチェック!

関連記事

イドカバネット過去の人気記事
20150128-Seki-cover.jpgYシャツをきれいにたたむプロの技と旅行のパッキングのコツ
20150425-Enomoto-cover.jpgGW中にすませたい!部屋とクローゼットのデトックス
20150407-Asano-cover.jpg今すぐ実践!自宅でできる白シューズの正しいお手入れ!
20150216-Enomoto-cover.jpg洗って完璧!柔軟剤で引き寄せない!洗濯でできる花粉症対策
20150220-Nakamura-cover.jpg乾きにくい冬の洗濯物を3倍乾きやすくする干し方のコツ!
fastnar-photo01.jpgこれでイライラ0%!! ファスナーの滑りを良くする方法
20150112-Mika-cover.jpg結婚前に知っておきたい女を磨く洋服の知識・ウール製品の洗いかた
20150330-Yamamoto-cover.jpg面倒なんて言わせない 大切なお洋服を守る これで完璧!収納法
201412-osouji-yuka-cover.jpgこんなところも大掃除…誰でも簡単にできる”洗濯機の洗濯”
20150320-Nakamura-cover.jpg色移り解消の魔法の呪文「すぐに濃いめの熱いお湯」
20150404-Mika-cover2.jpg痩せて見える/ふっくら見える 色と見た目の深い関係・1
20150312-Yamamoto-cover.jpgニッポンのすべての女性に!衣替えで役立つ「3秒ルール」
20150513-Seki-cover.jpg洗濯物臭くないですか?部屋干しニオイ対策は、まず洗濯槽の洗浄を
20150318-Mihara-cover.jpg型崩れ防止をできる 長期収納向けのハンガーとはどんなもの?
20150110-moemoe-cover4.jpg実はめっちゃ汚い!!一枚のバスタオルを何日使いますか?
20150107-Aya-cover3.jpgつい持ち歩きたくなる?ニットのほつれを瞬時に隠す「魔法の針」
20150428-Mihara-cover3.jpgエステなどオイルまみれのタオルをスッキリきれいにするには
74a7c805d125814aec5797843fc.jpgニットを着る人には知っていて欲しい素材の特徴とお手入れ方法
20150414-moemoe-cover.jpg100均アイテムで作れる超かんたんミサンガのつくり方
20150426-Fukusawa-cover.jpg荷物を軽量に!キャンプや旅先で役立つお洗濯グッズ
SHARE
Twitter
Facebook
Line
google
Hatena
PAGE TOP