イドカバネット > 他界した父とは反対に、ドレスのしみ抜きを諦めた「母の一言」
きれい
2016/03/26

他界した父とは反対に、ドレスのしみ抜きを諦めた「母の一言」

イドカバネット
これまでクリーニングに関しての様々な事例や、感じた事・思うことを言いたい放題で紹介してきました。

今回は事例とは違うのですが、原点回避するような出来事がありました。私事になりますが、しばらくお付き合いください。


初めて来店されるお客様でした。

まだ大学生でしょうか、爽やかな青年でしたが、少し羽目を外し過ぎたのでしょう。

白いワイシャツの前面が、赤や青のペイントで染まっています。流石にこの状態だと、受けてもらえるクリーニング店が見つからず、ほとほと困っていたそうです。


確かに、固着した顔料を取り除くのは、有機溶剤も使用しなければなりませんし、また手順を間違うと、逆に落ちにくくなったり固着したりします。


この様なクリーニング依頼は忘れたころに、時折持ち込まれるのですが・・・。その度に、脳裏に思い浮かぶ思い出があります。

下に続く

 

電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適

呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」


 

宅配・保管クリーニング(ラクリ)・株式会社ルビー
宅配・保管クリーニング(ラクリ)

 


 




それは、もう20年以上も前の話で、私の父がまだ現役で仕事をしている頃の話です。

私も、この仕事についてまだまだヒヨコで、親に頼って仕事をしていました。

ある日、とあるイベントで、ウエディングドレスにペンキをぶっかけたそうで、そのクリーニング依頼がありました。そしてナント、同じ様な状態のものが、2着もありました。落ちる範囲でいいから、クリーニングしてくれと依頼されました。


時に当時、私の店では、好まれざる転機を迎えていました。

父に胃がんが見つかり、入院・手術となり、大黒柱を失い店の運営は推進力を失いました。

2カ月ほどで何とか父は退院し、自宅療養しておりましたが、それでも店を心配してできる範囲で仕事をしておりました。

そんな時に、このウエディングドレスの依頼がありました。それを父が引き受け、時間をかけて全体のしみ抜きをしました。そして1着は何とか、キレイに落としました。

そしてもう1着ですが、急ぎではないので、また体調の良い時にしみ抜きをすることにしました。

ところが急遽、2回目の入院を余儀なくされました。ガンが転移して、末期の状態でした。その後、帰ることはありませんでした。

残った1着のウエディングドレスは、勿論私が処理しなければなりません。頼りない知識と、父の見まねで懸命にしみ抜きしましたが、結局はペイントを落としきることができませんでした。

しみ抜きを諦めたのは、「無理をしなくていい」の母の一言でした。

 
今から思えば父のしみ抜きは、有機溶剤と界面活性剤で、ただひたすらブラッシングして落とす、精神至上主義的なしみ抜きだと思います。

理論と手順を踏まえれば、今なら大幅に薬剤の使用量を減らせて、人体に対しての影響もかなり軽減できるでしょう。

しかし、当時しみ抜きを諦めたことは英断だと考えますし、諦められた母の一言には感謝しております。
 

人それぞれ技量がありますし、それに反映してお店が請け負える仕事も差があります。

今回、このペイントのワイシャツも、お断りされたお店の判断は正しいと思います。但し、一つ気になったのは、あるお店が常軌を逸した価格を提示し、その青年がけんもほろろにされたと聞いたことです。

そのお店は、クリーニング業界でもリーディングカンパニーの一端です。こんなことが繰り返されると、消費者がクリーニングから離れていく一方です。

我々業者は、己を知り謙虚になる必要があると思います。

しみ抜き自慢を謳い、キャリアを積むと、ごめんなさいが言いにくくなりますが、それも戒めなければならないと思いますし、自らにも問いかけます。

そして消費者の皆さん、クリーニングさんの技量やサービスはお店によって全く違います。

大変にお手間でしょうけど、主治医のようなクリーニング店を、探してでも是非見つけておきましょう。そしてクリーニングでも、インフォームド・コンセントは大切ですし、セカンドオピニオンも必要な時があると思います。


確かに数は少ないかもしれませんが、それでも皆さんのご期待に応えられるように、日々勉強して、そしてクリーニングの相談にも親身にお答えする、クリーニング店はあなたの地域に必ず存在するでしょう。

私も初心を忘れずに、勤しみたいと思います。


(文/Takeshi Tsukiyama)













TAKESHI TSUKIYAMAの最新記事



イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookで更新情報をチェック!

関連記事

イドカバネット過去の人気記事
20150128-Seki-cover.jpgYシャツをきれいにたたむプロの技と旅行のパッキングのコツ
20150425-Enomoto-cover.jpgGW中にすませたい!部屋とクローゼットのデトックス
20150407-Asano-cover.jpg今すぐ実践!自宅でできる白シューズの正しいお手入れ!
20150216-Enomoto-cover.jpg洗って完璧!柔軟剤で引き寄せない!洗濯でできる花粉症対策
20150220-Nakamura-cover.jpg乾きにくい冬の洗濯物を3倍乾きやすくする干し方のコツ!
fastnar-photo01.jpgこれでイライラ0%!! ファスナーの滑りを良くする方法
20150112-Mika-cover.jpg結婚前に知っておきたい女を磨く洋服の知識・ウール製品の洗いかた
20150330-Yamamoto-cover.jpg面倒なんて言わせない 大切なお洋服を守る これで完璧!収納法
201412-osouji-yuka-cover.jpgこんなところも大掃除…誰でも簡単にできる”洗濯機の洗濯”
20150320-Nakamura-cover.jpg色移り解消の魔法の呪文「すぐに濃いめの熱いお湯」
20150404-Mika-cover2.jpg痩せて見える/ふっくら見える 色と見た目の深い関係・1
20150312-Yamamoto-cover.jpgニッポンのすべての女性に!衣替えで役立つ「3秒ルール」
20150513-Seki-cover.jpg洗濯物臭くないですか?部屋干しニオイ対策は、まず洗濯槽の洗浄を
20150318-Mihara-cover.jpg型崩れ防止をできる 長期収納向けのハンガーとはどんなもの?
20150110-moemoe-cover4.jpg実はめっちゃ汚い!!一枚のバスタオルを何日使いますか?
20150107-Aya-cover3.jpgつい持ち歩きたくなる?ニットのほつれを瞬時に隠す「魔法の針」
20150428-Mihara-cover3.jpgエステなどオイルまみれのタオルをスッキリきれいにするには
74a7c805d125814aec5797843fc.jpgニットを着る人には知っていて欲しい素材の特徴とお手入れ方法
20150414-moemoe-cover.jpg100均アイテムで作れる超かんたんミサンガのつくり方
20150426-Fukusawa-cover.jpg荷物を軽量に!キャンプや旅先で役立つお洗濯グッズ
SHARE
Twitter
Facebook
Line
google
Hatena
PAGE TOP