電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適
呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」
繊維名 | しみ抜きで、予想されるトラブル | 洗剤・薬剤 | 難度 |
シルク | 染色→色褪せ・プリント退色や消失移染または色泣き 繊維の破損→糸引き・織目の偏り 引き裂き セットの消失→シワ加工や プリーツ等の消失 シワの潜在化 |
中性洗剤使用 使用箇所を限定して、 食器用洗剤を使用 アルカリ性の薬剤は 基本不可(アンモニア可) 液体酸素系漂白剤可 無水アルコール可 (色柄物不可) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ウール カシミヤ |
収縮(ちぢみ) 風合いの劣化 フェルトの発生 |
中性洗剤使用 使用箇所を限定して、食器用洗剤を使用(すすぎ注意) アルカリ性の薬剤は基本不可(アンモニア可) 液体酸素系漂白剤可 無水アルコール可 |
![]() ![]() ![]() |
アンゴラ モヘアー その他獣毛 |
収縮 風合いの劣化 起毛の脱落 フェルト化 |
中性洗剤使用 アルカリ性の薬剤は不可 液体酸素系漂白剤可 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
綿・麻 白物 |
洗剤等の残留→黄変 セットの消失→シワ加工やプリーツ シワの潜在化 |
アルカリ性の洗剤可 アルカリ剤(アンモニア・セスキ炭酸Na等) 使用箇所を限定して、食器用洗剤を使用 塩素系(注意)・酸素系漂白剤可 無水アルコール可 |
![]() |
綿・麻 色・柄物 |
移染・色褪せ・白化 セットの消失→シワ加工やプリーツ 顔料・プリントなどの剥離 シワの潜在化 |
アルカリ性の洗剤可(蛍光剤混は不可) アルカリ剤(アンモニア・セスキ炭酸Na等) 使用箇所を限定して、食器用洗剤を使用 液体酸素系漂白剤可 無水アルコール可(要注意) |
![]() ![]() |
レーヨン | 移染・色褪せ・白化 セットの消失→シワ加工やプリーツ 顔料・プリントなどの剥離 収縮や伸びの発生 シワの潜在化 |
アルカリ性の洗剤可 アルカリ剤(アンモニア・セスキ炭酸Na等) 使用箇所を限定して、食器用洗剤を使用 液体酸素系漂白剤可 無水アルコール可(要注意) |
![]() ![]() |
テンセル リヨセル |
白化・黒化(特にブラシの跡が白く残る) チョークマークの発生(脱水時の白い線条の後) 収縮 シワの潜在化 |
アルカリ性の洗剤可 アルカリ剤(アンモニア・セスキ炭酸Na等) 使用箇所を限定して、食器用洗剤を使用 液体酸素系漂白剤可 無水アルコール可(要注意) |
![]() ![]() |
アクリル | 合成繊維は比較的安易 但し、ウールに近い雰囲気があるために、ウールに準ずる注意が必要 |
中性洗剤使用 使用箇所を限定して、食器用洗剤を使用(すすぎ注意) アルカリ性の薬剤は基本不可(アンモニア可) 無水アルコール可 |
![]() |
ポリエステル・ナイロン | 合成繊維は比較的安易 | アルカリ性の洗剤可 アルカリ剤(アンモニア・セスキ炭酸Na等) 使用箇所を限定して、食器用洗剤を使用 無水アルコール可 |
![]() |
合成皮革 | ポリウレタンコーティングの劣化 コーティングの脱落・ダブつき・剥離 塩化ビニルの硬貨 |
希薄した中性洗剤で拭きとる。 | ![]() ![]() |
(文/Takeshi Tsukiyama)
イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね