イドカバネット > 吹き出しに注意!高級ダウンジャケットのお洗濯・メンテナンス
お洗濯
2016/03/31

吹き出しに注意!高級ダウンジャケットのお洗濯・メンテナンス

イドカバネット

「表地:ウール100%」など、ニット生地の表地のダウンジャンバー・コートには取り扱いに要注意を!

このサイトでもご家庭でのメンテナンスを紹介しておりますが、この時期お手入れすべきはダウン製品です。しかしこの製品だけは一般的なお手入れ法は、通用しないのでお知らせいたします。


中綿であるダウンボールは、針の穴ほどでも吹き出します。水と同じくらい極小の穴からでも吹き出してくるのです。

通常は「ダウンパック」と言って中のダウンを出さないように密閉された袋に入っており、その上から、ポリエステルやナイロンなどのツルツルの光沢のある密閉力ある表地でさらに吹き出しを抑えています。

それでも少しダウンが飛び出るのが現実です。縫製してある糸の縫い目から出てくることが多いです。



下に続く


 

電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適

呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」


 

宅配・保管クリーニング(ラクリ)・株式会社ルビー
宅配・保管クリーニング(ラクリ)

 


 




そんなダウン製品ですが、最近は、表地がウールのニット生地、ジャージ生地の伸縮性のある生地で表地が作られている製品が販売されています。

つるつるの光沢のある化学繊維の表地のダウンは、高級ダウンとして人気を博し、その後ファストファッションがこれを模倣し大量生産されました。そこでファッションにこだわった方には、一風変わったダウンジャンバーやコートが求められたのだと思います。そこで出てきたのがニット・ジャージ表生地のダウン製品です。今日でも高額製品が多いです。


しかし伸縮性が問題です。表地が着用や洗濯で伸びたときに生地網目も伸びます。

そのとき「針穴からも吹き出すダウンボール」が飛び出してくるのです。完全に飛び出して、どこかに飛んで行ってしまえばいいのですが、ウールなどの生地は、スケールという「うろこ状」の引っかかりがあり、生地から生えた状態で止まります。



そしてこれを抜こうとすると、ティッシュボックスのように、引っこ抜くとまた、新しい羽毛(ティッシュ)が飛び出し、無言地獄に陥るわけです。あまりやりすぎると、中綿のダウンは目減りしてしまいます。


さてこれは製品上の問題ですので、着用中にも発生します。しかし下手に洗おうものなら、洗いの水流や、脱水時に含んだ水が絞られるときに、ふんわり感を戻そうとタンブラー乾燥した時に、のべつ幕なしに出てしまうわけです。

ですので、ご自分で洗濯機などで洗うのはやめた方がよろしいかと思います。つけ置き洗いでも、押し洗いや、十分な脱水も行えません。よくネットに記載されている「ダウンジャンバーを自分で洗う」というような記事の内容はこの製品にはあてはまらないのでご注意ください。

ご自分でメンテナンスしたいときは、この点にご注意を、

①とにかく汚さないように着用してください。

②襟・袖口・脇など汚れやすいところは、小まめに良く絞ったタオルで軽くたたき洗いしてください。

③数回着用しているだけでダウンの吹き出しが目立ったら、メーカーに相談してください。

④吹き出したダウンが少量ならコロコロやガムテープ等の粘着する製品でペタペタとその個所からダウンを取り除いでください。数回繰り返し、どんどん出てくるようならその作業はやめて、メーカーに相談してください。

⑤そういう製品であること納得し、高級である証拠「繊細なダウン」だから吹き出すのだと思って着用してください。



ダウン製品がトレンドの今、ファッションを楽しむ方が、質感の違う表地のダウン製品を求めるは当然のことと思います。しかし今回記載した製品の特性だけはご承知いただいてお洋服を楽しんでいただければと思います。








(文/Yoshihiro Tamura

 




YOSHIHIRO TAMURAの最新記事



イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookで更新情報をチェック!

関連記事

イドカバネット過去の人気記事
20150128-Seki-cover.jpgYシャツをきれいにたたむプロの技と旅行のパッキングのコツ
20150425-Enomoto-cover.jpgGW中にすませたい!部屋とクローゼットのデトックス
20150407-Asano-cover.jpg今すぐ実践!自宅でできる白シューズの正しいお手入れ!
20150216-Enomoto-cover.jpg洗って完璧!柔軟剤で引き寄せない!洗濯でできる花粉症対策
20150220-Nakamura-cover.jpg乾きにくい冬の洗濯物を3倍乾きやすくする干し方のコツ!
fastnar-photo01.jpgこれでイライラ0%!! ファスナーの滑りを良くする方法
20150112-Mika-cover.jpg結婚前に知っておきたい女を磨く洋服の知識・ウール製品の洗いかた
20150330-Yamamoto-cover.jpg面倒なんて言わせない 大切なお洋服を守る これで完璧!収納法
201412-osouji-yuka-cover.jpgこんなところも大掃除…誰でも簡単にできる”洗濯機の洗濯”
20150320-Nakamura-cover.jpg色移り解消の魔法の呪文「すぐに濃いめの熱いお湯」
20150404-Mika-cover2.jpg痩せて見える/ふっくら見える 色と見た目の深い関係・1
20150312-Yamamoto-cover.jpgニッポンのすべての女性に!衣替えで役立つ「3秒ルール」
20150513-Seki-cover.jpg洗濯物臭くないですか?部屋干しニオイ対策は、まず洗濯槽の洗浄を
20150318-Mihara-cover.jpg型崩れ防止をできる 長期収納向けのハンガーとはどんなもの?
20150110-moemoe-cover4.jpg実はめっちゃ汚い!!一枚のバスタオルを何日使いますか?
20150107-Aya-cover3.jpgつい持ち歩きたくなる?ニットのほつれを瞬時に隠す「魔法の針」
20150428-Mihara-cover3.jpgエステなどオイルまみれのタオルをスッキリきれいにするには
74a7c805d125814aec5797843fc.jpgニットを着る人には知っていて欲しい素材の特徴とお手入れ方法
20150414-moemoe-cover.jpg100均アイテムで作れる超かんたんミサンガのつくり方
20150426-Fukusawa-cover.jpg荷物を軽量に!キャンプや旅先で役立つお洗濯グッズ
SHARE
Twitter
Facebook
Line
google
Hatena
PAGE TOP