イドカバネット > 全自動洗濯機なのに…全自動で任せてはいけない不思議な話
お洗濯
2015/01/21

全自動洗濯機なのに…全自動で任せてはいけない不思議な話

イドカバネット

毎日、寒い朝からお洗濯おつかれさまです。今日は全自動洗濯機だからといって、全自動に任せてはいけない…と、世にも不思議なお話です。全自動なのに全自動ではいけない…ってどういうこと!?

 

冬のお洗濯は水が冷たいので大変ですよね。。。・・・ん?何言ってるの?全自動だから水に触れる事もないし、水が冷たいとか関係ないじゃん(笑)

 

まさしく!おっしゃる通り!! 

最初に洗濯物と洗剤をセットしておけば、洗濯機が脱水まで、はたまた乾燥までやってくれるので、冷たい水に触れる事はないですよね。いやはや便利な世の中になりました。パスタマシンのようなローラーぐるぐるで脱水だなんて、知ってる人少ないでしょ? (いつの時代の人間なんだよ私・汗)


でもね、水に触れるとかの問題以前に、うっかり見過ごしてることがあります。


下に続く


 

電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適

呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」


 

宅配・保管クリーニング(ラクリ)・株式会社ルビー
宅配・保管クリーニング(ラクリ)

 


 



 

便利になった分、パワーが弱くなった洗濯機

最初にセットした洗剤がちゃんと溶けているか確認したことありますか?

その洗剤液に衣類が浸っているか確認したことありますか?

 

洗剤はちゃんと溶けて、その液に衣類を浸すことでその威力を発揮しますし、これがなされていのは洗剤の無駄遣いにもなり、問題じゃぁございませんこと?

 

最近の全自動洗濯機は、昔の2層式洗濯機に比べて、かくはんのパワーが弱くなり、洗剤の溶け残りもですが、洗浄力が弱くなったと聞きます。

 

我が家の(ちょっと年季の入った)洗濯機にはこのように『洗剤パワーチェンジャー』というものが付いておりますが

洗剤パワーチェンジャー

 

これも油断してるとお仕事サボってますのよ。

ほら見て!↓

洗剤の溶け残り

まさかと思いつつ蓋を開けるとこんな始末。しっかり洗剤が溶けずに残っています。

ネットで検索すると、みなさんも粉末洗剤の溶け残りにはお悩みのご様子ですね。

【参考サイト】洗濯用洗剤、“液体タイプ”派が77.3%! 「粉末は飛び散る」「水に溶けやすい」 | 「マイナビウーマン」

 

液体洗剤だって油断していたらちゃんと溶けていない(水に混ざりきっていない)こともあります。柔軟剤もしかり。洗剤や柔軟剤の専用投入口に、それらがこびりついていませんかー?

 

専用ケースの中に古い洗剤や柔軟剤が残っていて、そこに新たに継ぎ足すことで層になっているかも?要するに、寒い季節だったりお洗濯に使う水の温度が低かったりすと、こういった惨事が起きるわけですよ。

 

 

便利になった分、ひと手間かけて洗浄力アップを

さあ、それを阻止するにはどうしましょう。あらかじめ溶かしきってから使えば良いですよね。

 

その1 洗濯層に少量のぬるま湯をためて、かくはんして溶かす。

この場合は、かくはん時間の分洗浄に使う時間が減るので、その分の洗浄時間を追加しましょう。

洗剤を先に溶かす

 

その2 バケツや洗面に洗剤とぬるま湯を入れてかき混ぜ溶かす。


この場合、手で混ぜると手荒れの原因になりますので、かき混ぜ棒や泡だて器のような器具を利用すると良いかも。


その3 インスタントコーヒーなどの広口の空きビンに入れてシャカシャカシェイクして溶かす。

インスタントコーヒーの瓶で溶かす

 

使わなくなった冷茶用ポットなども使えますね。

麦茶用のポット

 

このように、少し手間はかかりますが、それを惜しまずに洗剤を溶かして使うことをお勧めします。

 

全自動に任せていると、あなたの洗濯機も時々…お仕事をサボっているかもしれませんよ。
だから、ちょっと覗いてあげてくださいね。

 

さぁて、今日も寒いけどお洗濯がんばりましょ~♪






この記事を書いた人
福沢 結華(Yuka Fukusawa)
クリーニングフクサワ スタッフ

おわら風の盆で有名な富山市八尾町で家業のクリーニング店に従事。店頭や配達先でお客様に衣類のお手入れ方法を少しでも分かりやすくご説明したくて日々勉強中。クリーニング師、クリーニングアシスタントアドバイザー
オフィシャルサイト http://www.fukusawa.jp

 



福沢結華の最新記事



イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookで更新情報をチェック!

関連記事

イドカバネット過去の人気記事
20150128-Seki-cover.jpgYシャツをきれいにたたむプロの技と旅行のパッキングのコツ
20150425-Enomoto-cover.jpgGW中にすませたい!部屋とクローゼットのデトックス
20150407-Asano-cover.jpg今すぐ実践!自宅でできる白シューズの正しいお手入れ!
20150216-Enomoto-cover.jpg洗って完璧!柔軟剤で引き寄せない!洗濯でできる花粉症対策
20150220-Nakamura-cover.jpg乾きにくい冬の洗濯物を3倍乾きやすくする干し方のコツ!
fastnar-photo01.jpgこれでイライラ0%!! ファスナーの滑りを良くする方法
20150112-Mika-cover.jpg結婚前に知っておきたい女を磨く洋服の知識・ウール製品の洗いかた
20150330-Yamamoto-cover.jpg面倒なんて言わせない 大切なお洋服を守る これで完璧!収納法
201412-osouji-yuka-cover.jpgこんなところも大掃除…誰でも簡単にできる”洗濯機の洗濯”
20150320-Nakamura-cover.jpg色移り解消の魔法の呪文「すぐに濃いめの熱いお湯」
20150404-Mika-cover2.jpg痩せて見える/ふっくら見える 色と見た目の深い関係・1
20150312-Yamamoto-cover.jpgニッポンのすべての女性に!衣替えで役立つ「3秒ルール」
20150513-Seki-cover.jpg洗濯物臭くないですか?部屋干しニオイ対策は、まず洗濯槽の洗浄を
20150318-Mihara-cover.jpg型崩れ防止をできる 長期収納向けのハンガーとはどんなもの?
20150110-moemoe-cover4.jpg実はめっちゃ汚い!!一枚のバスタオルを何日使いますか?
20150107-Aya-cover3.jpgつい持ち歩きたくなる?ニットのほつれを瞬時に隠す「魔法の針」
20150428-Mihara-cover3.jpgエステなどオイルまみれのタオルをスッキリきれいにするには
74a7c805d125814aec5797843fc.jpgニットを着る人には知っていて欲しい素材の特徴とお手入れ方法
20150414-moemoe-cover.jpg100均アイテムで作れる超かんたんミサンガのつくり方
20150426-Fukusawa-cover.jpg荷物を軽量に!キャンプや旅先で役立つお洗濯グッズ
SHARE
Twitter
Facebook
Line
google
Hatena
PAGE TOP