時々、肌寒くなり朝晩の洋服選びが難しい時期になってきました。
特に電車で通勤されている方
日中との気温差が大きいので、厚着すると汗ばむなど
本当に厄介です。
そこで、今日は
洋服メンテナンスのプロ!
クリーニング店がこっそり教える
朝の天気予報で見て決める
その日の服の選び方をお教えします。
下に続く
電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適
呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」
最低気温に合わせた洋服を選びましょう! その日選んだ洋服を着るのは通勤時が中心。寒暖差が激しい季節の変わり目は、天気予報の最低気温を基準に選ぶと良いです。
最高気温に合わせた洋服を選ぶと良いです。最低気温に合わせてしまうと、日中の暖かさでアウターを脱ぐ必要が出て、手に持っての行動となります。寒さ対策としては首に巻くストールなどを活用すると良いでしょう。
簡単ですよね!
10℃以下の基準と
日中の行動差(外出の有無)で
最低気温基準か、最高基準基準かを上手に使い分けてください。
これで、朝の洋服選びを
5分以上短縮することが出来ますね。
![]() ゼンドラ株式会社・代表取締役 クリーニング・テキスタイルレンタル業界の専門新聞社。当サイト「イドカバネット」の運営を行ないながら、洗濯の楽しさ・クリーニングの素晴らしさを伝える。最近は、洗濯サービスと他業とのコラボレーションを研究し全国を奔走している。 オフィシャルサイト http://www.zendora.co.jp |