雨も少なくなってきて
蒸し暑くなってきましたね。さあ!夏到来です。
寝苦しい季節がやってきました。
冷房をつけて寝ると風邪をひいてしまったり喉がやられてしまいます。
なので、寝苦しくても窓を開けたりして
「いかにして気持ちよく涼しく寝るか」と闘っております。
そこで数回に渡り
夏の寝具類のお洗濯などをまとめてみたいと思います。
夏の寝具二大汚れは、何といっても
・汗や皮脂
・ダニ
ですね。
これに対する対処法は
・ふとんを洗う
・ふとんを干す
・掃除機をかける
この3つの方法しかありません。
厳密に言うとふとんを打ち直すのもありますが
あまり現実的でないので省きます。
さて、ふとんを洗う方法!ふとんの干し方!掃除機のかけ方!
すでにこのイドカバネットでたくさん紹介しているので
そちらを紹介したいと思いますね。
下に続く
電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適
呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」
このほかにもたくさんの記事がありますので
ぜひ「イドカバネット ふとん」で検索してみてくださいね!
次回は、まくらの洗濯方法を紹介いたしまーす。
![]() ゼンドラ株式会社 総務・経理 動物が好きです。旅行が好きです。世界遺産が好きです。ゼンドラの経理も。会社のお金をしっかりと握っています(笑) |