最近の女性のファッションで流行の肩見せファッション。似ているようで、ちょっとしたデザインで呼び名が違うって知ってました?
今回は、ちゃんと知ってる?肩見せファッションのネーミングをお話します。
下に続く
電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適
呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」
大きく開いて、両肩が出ているネックラインのこと。
元々は、ウエディングドレスやイブニングドレス、ニットのトップスでよく見られるデザインでしたが、今シーズンは様々な素材の物を見かけるようになりました。
肩先まで大きく開いて、袖があるので、鎖骨が綺麗に見えます。肩幅が広い体型の人や、面長の人に向いているデザインです。
最近では、オフショルと略して呼ばれる事が増えています。
◆ オープンショルダー (カットアウェイ・ショルダー)
肩から二の腕の一部分がカットされて、肌が露出した袖の形です。
肩穴とも呼ばれ、肩のラインを美しく見せる効果があります。
オフショルと違って、一部分だけなので、肌見せファッションとしては、挑戦しやすい。
肩見せファッションの特徴として、肌を露出する事で、顔まわりが明るく見え、上半身がスッキリとした印象になるため、小顔効果があります。
そして、お肉がつきづらい肩を出し、プヨプヨの二の腕を隠すことが出来ます。
女性にとっては、見せる所と、隠す所にメリハリをつける事で、スタイルアップに見えるデザインになっています。だから人気なんですね!
これから夏本番。少しでも涼しく過ごせるように、女性らしさを残しつつ、肌見せファッションを楽しむのが、今年のトレンドですね。
![]() ファッション大好き!大手アパレル企業・染み抜き屋を経験し、数々の想い入れのある衣類のケアをおこなう職人。現在は、福岡市を中心に、染み抜き、染色、デニムリペア、リフォームなど、洋服のトータルメンテナンスで活躍中。 オフィシャルサイト http://niyaho.blog.jp/ |
イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね