寒い冬の日。
毎日の洗濯で何が一番困るかというと「乾かない」ことだと思います。
お天気のいい日に外に干していても、例えば綿100%のトレーナーやシャツ、パジャマなどは乾ききらないことがありますし、お天気が悪いと尚更です!乾かないものは部屋干しになりますが、どんどん溜まっていったり・・・そんな状態はストレスも溜まってしまいますよね。
そこで!少しでも乾きやすくするために簡単にできることは…
下に続く
電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適
呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」
こちらの記事にもわかりやすく書かれています。
部屋干しする時は、冬場はファンヒーターを利用される方も多いと思います。その場合も
・近付けすぎない
・しつこく乾かし過ぎない
・目を離さない
この3つには十分お気をつけくださいね。
冬物衣類の準備は済んでいますか?
昨シーズン着て洗わずにそのままになっているコートやジャケットなど残っていませんか?
もし残っていれば、急いでお洗濯するか・クリーニングしましょう。
そのまま着用すると、汚れが蓄積してガンコな・落ちないものとなってしまうだけでなく
汚れたままだと暖かさも半減しますし、風合いも悪いものとなります。
きれいな状態で暖かく着ましょうね。
![]() 洋裁や手芸が大好きな生粋の関西人♪ 繊維製品品質管理士の資格を活かすべく地道に奮闘中! |
イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね