イドカバネット > 洗濯機のデリケートコースではなく「手洗い」をおすすめの理由と洗い方
お洗濯
2016/10/03

洗濯機のデリケートコースではなく「手洗い」をおすすめの理由と洗い方

イドカバネット

<手洗いのすすめ>

上手にお洗濯する心がけとして、まずは最初に洗濯もの一つ一つをよくご覧いただきたい。そのチェックのポイントとして、次のことを確認いたしましょう。

①洗濯絵表示を確認して、どのように洗うのかを仕分けしましょう。

②洗濯物の汚れを見極めましょう。ひどく汚れているなら、その部分を先に部分洗いしてください。

③洗濯物に合わせた種類の洗剤を選んでください。色物と色・柄の濃いものは、使用する洗剤が違います。蛍光剤が入っている洗剤は、色・柄物には向きません。

また、石けんを使用した洗剤は、洗浄力があり白物には効果的ですが、水に溶け難くい洗剤や、石鹸カスが発生しやすい洗剤は、色・柄物への使用はさけましょう。

④適切な洗濯物の量で洗い増しよう。詰め込みすぎは禁物です。また洗濯機で洗う場合は、適切なコースの選択も大切なポイントです。

下に続く


 

電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適

呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」


 

宅配・保管クリーニング(ラクリ)・株式会社ルビー
宅配・保管クリーニング(ラクリ)

 


 



 
さて、①の洗濯物の仕分けですが、これは同じ水洗いでも、デリケートな衣類としっかり洗える衣類では扱いが違います。これは当たり前なのですが、しかし洗濯絵表示で手洗いの表示がある場合、洗濯機の手洗いコースで洗う方が多いのではないでしょうか?

洗濯機の手洗いコースが、「ダメ」と言うわけではありません。ですが、やさしく・しっかりときれいに洗うならば、自分の手で手洗いされた方が明らかに優れているでしょう。

手洗いの方法を、皆様に簡単に説明しましょう。
(1)まずは洗面器やタライなどに水を入れます。この場合、そこの深いバケツより、幅の広い手桶のようなものの方が洗いやすいと思います。
 
(2)洗剤の使用量は、容器の使用法に記してありますので、それに従ってください。
手洗いの場合、基本一点洗いです。欲張って一度には何点も洗おうとしないでください。

(3)洗い方には三種類あります。やさしく洗えるのは「振り洗い」です。
これは洗濯物を洗面器の洗濯液中にしっかりと漬け込んで、洗濯液の中で左右に振るようにして洗う方法です。洗濯物を直接揉んだりせずに、左右に振り動かして洗濯液の動きで汚れを落とします。

最もデリケートな、シルクなどの素材に対応する洗いです。(あくまでも、家庭洗濯ができるものに限ります。)

一番しっかりと洗う方法は「揉み洗い」です。両手で洗濯物をもって、汚れをもみだして洗います。汚れの部分には洗濯物をこすりつけて洗います。

また洗濯板を使用する方法もあります。但し、洗濯板の使用方法は、洗濯物を洗濯板にこすりつけるのではありません。洗濯板に洗濯物を広げて置き、手のひらで洗濯物をこすりましょう。

やさしく洗いとしっかり洗いの中間が、手洗いのポピュラーら洗いと言える「押し洗い」です。洗面器の洗濯液に洗濯物をたたんでつけこんで、洗浄液が洗濯物に浸み込むように全体を手のひらで抑えます。その手を緩めて洗濯液を全体に行きわたらせて、また再び押し込みます。これを30回ほど繰り返してください。


実際の手洗いでは、この洗い方をどれが一つ繰り返すのではなく、適切に複合させて洗ってください。

全体に洗濯液を馴染ませる「振り洗い」そして汚れと洗濯液を可溶化させる「押し洗い」、汚れのひどい襟・カフス・シミの個所などは「もみ洗い」を上手に複合させれば、デリケート洗いの衣類もこわくありませんね。

夏物の衣替えの際には、汚れをしっかりと落としておきたいものです。
漂白剤を使う方法は、またの機会にご紹介したいと思います。

(文/Takeshi Tsukiyama)













TAKESHI TSUKIYAMAの最新記事



イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookで更新情報をチェック!

関連記事

イドカバネット過去の人気記事
20150128-Seki-cover.jpgYシャツをきれいにたたむプロの技と旅行のパッキングのコツ
20150425-Enomoto-cover.jpgGW中にすませたい!部屋とクローゼットのデトックス
20150407-Asano-cover.jpg今すぐ実践!自宅でできる白シューズの正しいお手入れ!
20150216-Enomoto-cover.jpg洗って完璧!柔軟剤で引き寄せない!洗濯でできる花粉症対策
20150220-Nakamura-cover.jpg乾きにくい冬の洗濯物を3倍乾きやすくする干し方のコツ!
fastnar-photo01.jpgこれでイライラ0%!! ファスナーの滑りを良くする方法
20150112-Mika-cover.jpg結婚前に知っておきたい女を磨く洋服の知識・ウール製品の洗いかた
20150330-Yamamoto-cover.jpg面倒なんて言わせない 大切なお洋服を守る これで完璧!収納法
201412-osouji-yuka-cover.jpgこんなところも大掃除…誰でも簡単にできる”洗濯機の洗濯”
20150320-Nakamura-cover.jpg色移り解消の魔法の呪文「すぐに濃いめの熱いお湯」
20150404-Mika-cover2.jpg痩せて見える/ふっくら見える 色と見た目の深い関係・1
20150312-Yamamoto-cover.jpgニッポンのすべての女性に!衣替えで役立つ「3秒ルール」
20150513-Seki-cover.jpg洗濯物臭くないですか?部屋干しニオイ対策は、まず洗濯槽の洗浄を
20150318-Mihara-cover.jpg型崩れ防止をできる 長期収納向けのハンガーとはどんなもの?
20150110-moemoe-cover4.jpg実はめっちゃ汚い!!一枚のバスタオルを何日使いますか?
20150107-Aya-cover3.jpgつい持ち歩きたくなる?ニットのほつれを瞬時に隠す「魔法の針」
20150428-Mihara-cover3.jpgエステなどオイルまみれのタオルをスッキリきれいにするには
74a7c805d125814aec5797843fc.jpgニットを着る人には知っていて欲しい素材の特徴とお手入れ方法
20150414-moemoe-cover.jpg100均アイテムで作れる超かんたんミサンガのつくり方
20150426-Fukusawa-cover.jpg荷物を軽量に!キャンプや旅先で役立つお洗濯グッズ
SHARE
Twitter
Facebook
Line
google
Hatena
PAGE TOP