何着ていいかわからない!?
コーディネート難民に捧げる「秋の鉄板スタンダード」〜色合わせ編〜
毎年8月21日からは秋の装いをすると決めているライター・麻野です。
朝晩は、やっと涼しい風が吹くようになりましたね。秋のファッションは、もうお決まりですか?
下に続く
電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適
呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」
今年の秋冬はズバリこれ!
出展:Among Men
……と言われても、ファッションショーのコーディネートって、どんな風に自分のワードローブに取り込んで良いか分からないですよね(汗)。
こんなキバツとも言えるファッション、普段できないですから、絶対(笑)。
そんなわけで、流行を追いかけるよりも、自分らしく尚且つ季節感溢れる装いをしたい!というアナタに「秋の鉄板スタンダード」をご紹介していきたいと思います!
テーマはコレ!!
サファリ&ミリタリー
といっても以前はこれらも「流行」と呼ばれたこともあったんです。でも、毎年流行るから、もうスタンダードになっちゃいました!(笑)
そんなサファリ&ミリタリーを一通りマスターしておけば、その1つひとつが1年中着まわせる万能軍団になるでしょう!
まずはサファリ&ミリタリーは色使いが重要!
コーディネートの第一歩!
今回は色合わせからいってみましょう!
色の名前とカラーコードがわかる掲載色一覧から、色見本とともに見ていきます!
アイボリー
ホワイトよりも主張しないので真冬でも抜群に使えます◎
ベージュ
チノパンや秋に使う軽めのアウターで使いたいですね
カーキー
筆者はずっとカーキなどの茶系を遠慮してましたが、シューズやパンツなどの足元から取り入れると使いやすいです。
オリーブドラブ
オリーブ色というとこちらを思い浮かべる人も多いんじゃないでしょうか。最近見るのはコチラの少しダークなオリーブが多いようです。この色のジャケットが一枚あると、とっても便利ですよ♪
こげちゃ
これはもう、きっと誰でも持っているカラーですよね。ベルトやシューズ、もちろんお洋服も、いつでもどこでも手に入ります。持ってない人は、この機会に探してみましょう!!
全身アースカラーも統一感があって良いですが、程よく差し色(赤やデニム)や流行色(ネイビー、グレーなど)を入れると、より今年っぽくなります。
さあ、基本色がわかったところで、どんな風に組み合わせるのか!色合わせの例を見ていきましょう。
ここでご紹介するコーディネートは、男女問わず使っていただける組み合わせです。(しかもわりと誰にでもハマります!)
ぜひぜひマネっこしてみてくださいね★
出典:https://jp.pinterest.com/pin/328973947756470809/
うわーーー!か…かっこいい!!!(惚)見事に3色にまとめあげてます。誰でも似合う、超鉄板コーデです!
ベルトとバッグのブラウンがアクセントになっていて、こなれた感が出ていますね〜!
女性だけでなく男性でも使えるコーディネートだということを
↓このモデルさんが証明してくれてます♪↓↓↓
出典:https://jp.pinterest.com/pin/497577458807618645/
ほらね♡
ホワイトにブラウン系の組み合わせは、爽やかでしかない!シンプルなコーディネートだからこそ、小物使いが光ります。
出典:https://jp.pinterest.com/pin/328973947756470818/
同系色でまとめた淡色コーデのこのお姉さん、差し色は一目でわかる「赤」ですね^^
アースカラーのコーディネートって、赤を差し色にしやすい…というか赤との相性が抜群に良いんです。いつも単調なコーディネートの方は、こんな風に一見ド派手な小物を使うことで一気にステキ上級者になれますよ^^
男性は、赤のデザートブーツなんていかがでしょうか♡
出典:https://jp.pinterest.com/pin/497577458807618645/
いつものコーディネートにカーキのジャケットを羽織っただけ。そう。たったこれだけでも「それっぽく」なっちゃうんです!
この写真のような綿のジャケットは、一家に一枚!いや、一人一枚!ぜひ!
しかもこのジャケットは相当な優れものなんです。もっと寒くなったらこの上にジージャンやダウンを着ることもできるし、ちょっと暑くなればシワを気にせず手に持って歩いてもOK!夏以外は使えるので、筆者イチオシのアイテムとも言えます!
メキシコのサラペのような肩ヨークが可愛いですね!
こちらの男性、インナーには2015年秋冬のトレンドカラーであるネイビーの何かを来ています!(カーディガンかカットソーっぽいですね)
組んだ腕をほどいたら…見事な差し色になって、締まって見えることウケアイです!
こんな風に全体的なバランスが取れると(ほぼ)ワントーンコーデもサマになりますね!
出典:https://jp.pinterest.com/pin/355714070542240599/
ピンクと合わせるなんて斬新!!とはいえ、しっかりデニムやネイビーで今年っぽさが出ていますね〜!
ミリタリーコートは薄手から厚手まで幅広く、ミリタリー(軍服)なだけあって機能性もバッチリです。ここ何年か流行っているモッズコートもミリタリーアイテムなので挑戦しやすいスタイルかもしれませんね!
いかがでしたか??
流行に流されすぎない鉄板の秋冬コーディネート。筆者も秋の訪れを感じると、決まって着るジャケットがあります。
今回ご紹介したアースカラーは、日本人の肌の色に合いやすく、流行に左右されないスタンダードなアイテムが多いことから長年に渡って着まわしができるスタイルです。
優しく、時にはハードにキメて、秋の訪れをファッションから感じてみてはいかがでしょうか^^
ぜひお試しくださいね♪
ではでは……
have a good fashion!
関連情報:Asanoさんの人気投稿・こちらの記事もよく読まれております。
元スーツショップ店員が語る モテる男の買い足さない着まわし術
![]() くりーにんぐ あさの 代表 「お客様にお洋服を楽しく着ていただくこと」が使命のスーツアシスタント。スーツ販売、スーツコーディネート指南などを経て、現在横浜市にてクリーニングショップ及びオーダースーツの代理店を経営している。 オフィシャルサイト http://cleaning-asano.com/ |
イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね