イドカバネット > どれを買う!? ふわふわファーの種類と特徴
きれい
2017/10/28

どれを買う!? ふわふわファーの種類と特徴

イドカバネット
今年の冬のお供は大注目のファーに決まり!!!

でも…どんなファーを買って良いかわからない!?ネットで買うのもちょっと不安。それに、昨今、動物愛護の観点から、ファー(毛皮)を使ったファッションが懸念される傾向もあることから躊躇する人もいると思います。

さらに、お洋服の値段も昔と比べると随分買いやすくなり、ファーもとっても手の出しやすいものになりました。今年、買おうと思っている人や既に持っている人は、動物に感謝しながら使いたいものですね。

さて、ファーがきになるそこのアナタ!
今日は代表的なファーを覚えて、思い通りのファーで今年の冬を楽しみましょう!

下に続く

 

電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適

呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」


 

宅配・保管クリーニング(ラクリ)・株式会社ルビー
宅配・保管クリーニング(ラクリ)

 


 





まずファーは、大別すると、天然(動物)のファーと、フェイクファーに分かれます。

フェイクファーは名前の通り、動物のファーを模したもの。ポリエステルやアクリルでできていて、安価で取り扱いもしやすいのがイイところ!

触り心地は、本物に比べるとちょっとガサガサしますが、汚れたら自宅で気軽に(といっても手洗いですが)洗えます◎


ラビット

言わずと知れたウサギちゃんのヘアーです。とっても柔らかくて、個人的には一番好きなファーです。

とっても柔らかいため、他のファーと比べると保温性は低く、1〜2年で毛が寝てしまうことがあります。使用の際は、ブラッシングなどでこまめなケアが必要ですね。

ウサギの品種は多種にわたりますが、アンゴラに関しては別格です。羊毛の7倍もの暖かさがあります。一羽から採取できる量がとても少ないので、嫌悪感を持つ人も多いそうです。


ラクーン

アライグマです。(実物よりも、アニメのイメージの方が個人的には強いのですが)耐久性、保温性に優れていて、コートのフード部分に使われることも多いので馴染み深いと思います。カジュアルなファッションとの相性は抜群です。


フォックス

レッド、シルバー、ブルーがあり、それぞれ使用される用途が違います。いずれも硬い「刺毛」と言われる毛質で、中でもブルーフォックス派染色性に優れていることからもっとも活用されている品種となっています。

一方、シルバーフォックスはアウター本体に使われることが多く、美しい毛並みにうっとりするものがあります。


ミンク

毛皮の王様!北アメリカ出身のイタチの一種です。昔は褐色のみでしたが現在では染色ができるようになりました。密度が高く、保温性が高いのが特徴です。毛皮としての耐久性も高く、比較的長持ちします。


コヨーテ

毛の硬さは強く、そのためメンズファッションに使われることがほとんどです。
ラクーン同様、毛質にハリがあることから、カジュアルなイメージが強く、コートのフードのパイピングに使われることがほとんどです。


今回は洋服に使われるファーの説明記事でした。
いかがでしたでしょうか。

今回この記事を書こうと思ったきっかけは、今年の二月に行った韓国で見たファッションでした。

モッズコートのライナーに、色とりどりのファーが付いていて、そのファーの存在感が初めて出会うインパクトでした。(気になる人は「ビッグファーコート」で検索してね★)

今年も残すところわずかですが、冬のお供を探しにいこうかな〜と思っています!

ではまた!
寒くなってきたので、風邪など引かないように気をつけてお過ごしくださいね!

Have a happy winter fashion!









この記事を書いた人
麻野 かずみ(Kazumi Asano)
くりーにんぐ あさの 代表

「お客様にお洋服を楽しく着ていただくこと」が使命のスーツアシスタント。スーツ販売、スーツコーディネート指南などを経て、現在横浜市にてクリーニングショップ及びオーダースーツの代理店を経営している。

オフィシャルサイト http://cleaning-asano.com/

 





麻野かずみの最新記事



イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookで更新情報をチェック!

関連記事

イドカバネット過去の人気記事
20150128-Seki-cover.jpgYシャツをきれいにたたむプロの技と旅行のパッキングのコツ
20150425-Enomoto-cover.jpgGW中にすませたい!部屋とクローゼットのデトックス
20150407-Asano-cover.jpg今すぐ実践!自宅でできる白シューズの正しいお手入れ!
20150216-Enomoto-cover.jpg洗って完璧!柔軟剤で引き寄せない!洗濯でできる花粉症対策
20150220-Nakamura-cover.jpg乾きにくい冬の洗濯物を3倍乾きやすくする干し方のコツ!
fastnar-photo01.jpgこれでイライラ0%!! ファスナーの滑りを良くする方法
20150112-Mika-cover.jpg結婚前に知っておきたい女を磨く洋服の知識・ウール製品の洗いかた
20150330-Yamamoto-cover.jpg面倒なんて言わせない 大切なお洋服を守る これで完璧!収納法
201412-osouji-yuka-cover.jpgこんなところも大掃除…誰でも簡単にできる”洗濯機の洗濯”
20150320-Nakamura-cover.jpg色移り解消の魔法の呪文「すぐに濃いめの熱いお湯」
20150404-Mika-cover2.jpg痩せて見える/ふっくら見える 色と見た目の深い関係・1
20150312-Yamamoto-cover.jpgニッポンのすべての女性に!衣替えで役立つ「3秒ルール」
20150513-Seki-cover.jpg洗濯物臭くないですか?部屋干しニオイ対策は、まず洗濯槽の洗浄を
20150318-Mihara-cover.jpg型崩れ防止をできる 長期収納向けのハンガーとはどんなもの?
20150110-moemoe-cover4.jpg実はめっちゃ汚い!!一枚のバスタオルを何日使いますか?
20150107-Aya-cover3.jpgつい持ち歩きたくなる?ニットのほつれを瞬時に隠す「魔法の針」
20150428-Mihara-cover3.jpgエステなどオイルまみれのタオルをスッキリきれいにするには
74a7c805d125814aec5797843fc.jpgニットを着る人には知っていて欲しい素材の特徴とお手入れ方法
20150414-moemoe-cover.jpg100均アイテムで作れる超かんたんミサンガのつくり方
20150426-Fukusawa-cover.jpg荷物を軽量に!キャンプや旅先で役立つお洗濯グッズ
SHARE
Twitter
Facebook
Line
google
Hatena
PAGE TOP