イドカバネット > 物を大切にする気持ちを持つ人は、人間関係を良好にする!慈しむ心を持つと大切さ
きれい
2018/01/15

物を大切にする気持ちを持つ人は、人間関係を良好にする!慈しむ心を持つと大切さ

イドカバネット
「Konmari Kondo-ing」という、言葉を耳にした事はありませんか?
この言葉で、アメリカをはじめ海外で親しまれる、近藤麻理恵さんの片付け方が人気です。

その秘密は、物を慈しむ心を養いながら、片付けの習慣を身に付けられるから!

実際に、物を慈しむ事が出来る人、大切に使う事が出来る人は、全てに対して、同じように慈しむ心で接しているように思います。

大切にする意味を理解している
「まだ使える」
「もったいない」
「いつか使うかも」など
こんな気持ちは、物を整理する時に湧きおこりますね。

でも、大切にすると言う事は、持っている事でも、仕舞い込んでおく事でもありません。
大切にするとは、物を丁寧に扱い、労わりを持って、よく使う事でしょう。

下に続く

 

電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適

呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」


 

宅配・保管クリーニング(ラクリ)・株式会社ルビー
宅配・保管クリーニング(ラクリ)

 


 




こんな小さな自分の持ち物への心遣いは、自然と公共物に対しても、社物に対しても現れてきます。

これは、自分を取り巻く人たちとの関係にも当てはまりますね。自分が関わる全ての人に対し、気配りを持って接する事が出来ます。
物を丁寧に扱うことが出来るとは、上の『大切にする意味』と共通しますが、物を丁寧に扱うかどうかは、不思議な事に人間関係にも大きく反映しています。

物の取扱いが乱雑な人は、大抵言動も雑な感じを与えます。

実際は暖かな心の持ち主であっても、感受性にかけてしまうような印象を他人に与えがちで、周りの事や、他人の気持ちも気にかけない、などと思われがちです。逆に、物の扱いが丁寧な人は、言動も穏やかで、細やかな気配りがある、繊細な印象を他人に与えます。

自然に、人が周りに集まるようになります。

 物(人)との関わり方を知っている、自分が持てる物や、量は限られていると思いませんか?

確かに、手に入れられる物は限りなくありますが、手に入れた後、どれだけ毎日使うでしょうか?一回使って、次は一年後か何年後か・・・なんて事もありがちです。

その時、一回が大事という、特別な場合を除いては、出来たら買った品物は、毎日大切に扱って使ってあげたいですね。一瞬、一瞬が貴重なように、その瞬時に関わっている人達との繋がりを大切に出来れば、対応の仕方も変わります。

『一期一会』を大事にしたいと同時に、『一期一会』の大切さを知れば、関わる時間の多い人達(両親、兄弟姉妹など)への感謝も生まれてきます。居て当たり前の人たちが居るからこそ、自分の存在があり、他人にとって大切な自分の存在も感じられます。
 
『喜びや、勇気をくれる、創り出す喜び』を見いだせる。今日までに、手に入れた品物や出会った人たちは、数知れない事でしょう。ですが、その中のいくつ位が品物でも、人でも、魅力を感じ続けていますか?

品物なら、年齢や、流行で手に入れた物も多いはずです。でもその中で、今日見ても、楽しさや嬉しさを感じる物と、すっかり色あせた物とが、あるのではないでしょうか。

人間関係も、学生時代の友人と、社会に出てからの友人では、質も違ってきます。ですが、常に自分にとって、喜びや勇気を与え続けてくれる人は、数が少ないものです。

これは、大切にしていなかったから色あせたのでもなく、その時その時の興味主体で選んだ、ごく普通の結果です。でも、自分が創る喜びを味わった品物だと、どんなに古くなってしまっても、魅力を失わない物もありますね。

同様に人間関係も、楽しさをすぐに共有が出来る人もいれば、次第に理解を深められて、良い友人になる人もいます。
手に入れた物を大切にする事も大事なら、物でも、人間関係でも創り上げていく過程も大切ですね。

自分らしさの基準を持ち、物を大切にする。このことは同時に、「自分らしさ」を大切にする事と共通するものがあります。
自分が本当に欲しい物なのか、必要な物なのか・・・時には周りと合わせる為に、一時しのぎに手に入れる品物も多いかもしれません。

子供の頃は、同じ物を持っていない事で、仲間外れにされたりします。でも年齢とともに、この行為からは卒業する必要がありますし、Noと言える強さも身に付けていきます。

人間関係も、周りに同調する事も大切なら、自分のカラーを知って、自分らしさを大切に護る事も大事ですね。

物を大切に扱う事は、自分自身を大切にしながら、自分と関わる周りの人を慈しむ事で、人間関係を良好に保てるのですね。

お気に入りの一着を大切に扱うクリーニングとリペア(補修)シミ抜きで、商品価値を落とさないように考えることも必要とされることで、そのような利用者が増えてくることになるかもしれません。








この記事を書いた人
佐久間由美子(Yumiko Sakuma)
クリーニングShopサクマ 代表


世の中の情報や、クリーニングのことを知って上手に活用して欲しい思いで、活動しています!
 


Facebook

https://www.facebook.com/profile.php?id=100011246148379

ホームページ
https://sacle.jp/

 





佐久間由美子の最新記事



イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookで更新情報をチェック!

関連記事

イドカバネット過去の人気記事
20150128-Seki-cover.jpgYシャツをきれいにたたむプロの技と旅行のパッキングのコツ
20150425-Enomoto-cover.jpgGW中にすませたい!部屋とクローゼットのデトックス
20150407-Asano-cover.jpg今すぐ実践!自宅でできる白シューズの正しいお手入れ!
20150216-Enomoto-cover.jpg洗って完璧!柔軟剤で引き寄せない!洗濯でできる花粉症対策
20150220-Nakamura-cover.jpg乾きにくい冬の洗濯物を3倍乾きやすくする干し方のコツ!
fastnar-photo01.jpgこれでイライラ0%!! ファスナーの滑りを良くする方法
20150112-Mika-cover.jpg結婚前に知っておきたい女を磨く洋服の知識・ウール製品の洗いかた
20150330-Yamamoto-cover.jpg面倒なんて言わせない 大切なお洋服を守る これで完璧!収納法
201412-osouji-yuka-cover.jpgこんなところも大掃除…誰でも簡単にできる”洗濯機の洗濯”
20150320-Nakamura-cover.jpg色移り解消の魔法の呪文「すぐに濃いめの熱いお湯」
20150404-Mika-cover2.jpg痩せて見える/ふっくら見える 色と見た目の深い関係・1
20150312-Yamamoto-cover.jpgニッポンのすべての女性に!衣替えで役立つ「3秒ルール」
20150513-Seki-cover.jpg洗濯物臭くないですか?部屋干しニオイ対策は、まず洗濯槽の洗浄を
20150318-Mihara-cover.jpg型崩れ防止をできる 長期収納向けのハンガーとはどんなもの?
20150110-moemoe-cover4.jpg実はめっちゃ汚い!!一枚のバスタオルを何日使いますか?
20150107-Aya-cover3.jpgつい持ち歩きたくなる?ニットのほつれを瞬時に隠す「魔法の針」
20150428-Mihara-cover3.jpgエステなどオイルまみれのタオルをスッキリきれいにするには
74a7c805d125814aec5797843fc.jpgニットを着る人には知っていて欲しい素材の特徴とお手入れ方法
20150414-moemoe-cover.jpg100均アイテムで作れる超かんたんミサンガのつくり方
20150426-Fukusawa-cover.jpg荷物を軽量に!キャンプや旅先で役立つお洗濯グッズ
SHARE
Twitter
Facebook
Line
google
Hatena
PAGE TOP