イドカバネット > 油・調味料・飲み物など種類別!食べこぼしのシミの落とし方
きれい
2017/05/06

油・調味料・飲み物など種類別!食べこぼしのシミの落とし方

イドカバネット
GWや夏休み、年末年始など休日続きの時は、外食が増えますよね?
外食が増える=お気に入りのお洋服への食べこぼしリスクが増えます。

そんな時、外出先でできるシミへの対処法やご自宅でのシミの落とし方を知っているだけで、お洋服がキレイにキープできるようになります。
今日は、普段着(お家で洗えるお洋服)への対処法を中心に書いていきたいと思います。

下に続く

 

電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適

呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」


 

宅配・保管クリーニング(ラクリ)・株式会社ルビー
宅配・保管クリーニング(ラクリ)

 


 





シミには「油溶性のシミ」と「水溶性のシミ」があるというのは、過去の記事を読んでくださっている方にはオナジミですよね??

食べこぼしのシミでよくあるのが

・炒め油
・調味料
・飲み物(お茶や果汁)です。

(1)油は無色であれば自宅に帰って洗剤をシミ部分に直接つけて5〜10分くらい放置の後、いつも通り洗濯機で洗いましょう。

(2)油の中でも色のついた油(ラー油など)は、お洗濯前に洗剤と漂白剤を溶いた30度くらいのぬるま湯1時間ほど漬け込んだ後、洗濯機へ。

(3)調味料のシミは細かく分けるとキリがないのですが、お醤油などは魚や炒め物など、ほかの食材を混ざっている状態で付くケースがほとんどです。まずは無色の油同様、洗剤を直接塗って洗い流しましょう(シミに覆われた油の膜を落とします)。それでもシミが残っている場合は2の工程を試してみてください。

(4)飲み物は、お茶やコーヒーなどは酸素系漂白剤に1時間漬け置き洗いです(30度くらいで)。ただしこの時、コーヒーや紅茶でミルクを使った場合は常温の水程度にとどめてください。ミルクの成分が固まってしまうのを防ぐためです。

(5)果汁のシミは、拭けば消えることがほとんどですが、これで安心しないでください。きちんと洗い流しておかないと時間の経過とともに黄ばみとして浮き上がってきます。いつもより念入りに洗ってください。


食べこぼしを付けてしまった瞬間は、慌てておしぼりなどでぬぐってしまいがちですが、そんな時は乾いたティシュペーパーで拭う程度にしておくのが一番です。その時はシミが目立って恥ずかしいかもしれませんが、あとあとそのお洋服を今までのようにお気に入りラインに入れておくためにも慎重に対処しましょう。

そして上記のやり方が必ずうまくいくかというと、そうではありません。
素材とシミの種類の組み合わせなど、シミは意外と奥が深いのです。

これだけは絶対にシミを付けたくない!そんな風に思えるお洋服に出会えることって、素敵なことです!そんな素敵なお洋服を着て、お料理や会話、お店の雰囲気を思いっきり楽しみたいものですよね。

でも、その中で少しだけいつもよりお行儀よく振舞ってみるのもある意味「シミへの対処法」なのではないでしょうか。膝にハンカチをひいたり、油が跳ねそうな鉄板料理の時はお店が用意してくれたエプロンをつける。これだけでも十分シミの防止に役立ちます。

今まで気遣わなかったちょっとしたこと。ぜひこちらの方から試してみてください。シミは付かないことに越したことはないですから。


では残りの休暇を存分に楽しんでください★


私もお出かけしてこよっと!
Have a great holiyday!








この記事を書いた人
麻野 かずみ(Kazumi Asano)
くりーにんぐ あさの 代表

「お客様にお洋服を楽しく着ていただくこと」が使命のスーツアシスタント。スーツ販売、スーツコーディネート指南などを経て、現在横浜市にてクリーニングショップ及びオーダースーツの代理店を経営している。

オフィシャルサイト http://cleaning-asano.com/

 





麻野かずみの最新記事



イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookで更新情報をチェック!

関連記事

イドカバネット過去の人気記事
20150128-Seki-cover.jpgYシャツをきれいにたたむプロの技と旅行のパッキングのコツ
20150425-Enomoto-cover.jpgGW中にすませたい!部屋とクローゼットのデトックス
20150407-Asano-cover.jpg今すぐ実践!自宅でできる白シューズの正しいお手入れ!
20150216-Enomoto-cover.jpg洗って完璧!柔軟剤で引き寄せない!洗濯でできる花粉症対策
20150220-Nakamura-cover.jpg乾きにくい冬の洗濯物を3倍乾きやすくする干し方のコツ!
fastnar-photo01.jpgこれでイライラ0%!! ファスナーの滑りを良くする方法
20150112-Mika-cover.jpg結婚前に知っておきたい女を磨く洋服の知識・ウール製品の洗いかた
20150330-Yamamoto-cover.jpg面倒なんて言わせない 大切なお洋服を守る これで完璧!収納法
201412-osouji-yuka-cover.jpgこんなところも大掃除…誰でも簡単にできる”洗濯機の洗濯”
20150320-Nakamura-cover.jpg色移り解消の魔法の呪文「すぐに濃いめの熱いお湯」
20150404-Mika-cover2.jpg痩せて見える/ふっくら見える 色と見た目の深い関係・1
20150312-Yamamoto-cover.jpgニッポンのすべての女性に!衣替えで役立つ「3秒ルール」
20150513-Seki-cover.jpg洗濯物臭くないですか?部屋干しニオイ対策は、まず洗濯槽の洗浄を
20150318-Mihara-cover.jpg型崩れ防止をできる 長期収納向けのハンガーとはどんなもの?
20150110-moemoe-cover4.jpg実はめっちゃ汚い!!一枚のバスタオルを何日使いますか?
20150107-Aya-cover3.jpgつい持ち歩きたくなる?ニットのほつれを瞬時に隠す「魔法の針」
20150428-Mihara-cover3.jpgエステなどオイルまみれのタオルをスッキリきれいにするには
74a7c805d125814aec5797843fc.jpgニットを着る人には知っていて欲しい素材の特徴とお手入れ方法
20150414-moemoe-cover.jpg100均アイテムで作れる超かんたんミサンガのつくり方
20150426-Fukusawa-cover.jpg荷物を軽量に!キャンプや旅先で役立つお洗濯グッズ
SHARE
Twitter
Facebook
Line
google
Hatena
PAGE TOP