今日は「毎日着る服が」あなたの魅力を引き出してくれる「魔法の服に変わる」お片づけの方法をお伝えします♪
断捨離で、心もクローゼットも綺麗に♪
お洋服でなりたい自分になれちゃう方法!です
・昔はよく着てたのに…最近着なくなった服
・気に入って買ったけど…どう着ていいかわからない
・着ないけど…高かったから捨てられない。。。
クローゼットで眠っている服…たくさんありませんか?
下に続く
電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適
呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」
クローゼットの整理をするということは、必要なものとそうでないものを入れ替えること。
必要なものとそうではないもの。 それって誰にとってのことでしょう??
答えは簡単です。
それは「今の」あなたにとってです。
今のあなたにその服は必要ないから袖を通さなくなって、クローゼットでずっと眠ってしまっていることに気づかず、「捨てられないから」「勿体無いから」という理由で残してしまう。
だから、クローゼットにはいつの間にか着ない服でいっぱいになっちゃいます。
心に迷いがあったりぐしゃぐしゃな時って、クローゼットの中も荒れていたりしませんか?クローゼットを整理して、心もスッキリさせちゃいましょう!^^
1・今の自分を知る
今の自分はどんな状態で、これからの毎日をどう過ごしていきたいのかを、自分に聞いてみましょう。
せっかくのチャンス!自分にしっかり向き合ってみることがオススメです。
ちゃんとした答えが出なくても大丈夫。
例えば
「女優の◯◯さんのような人になりたい」とか
「あのドラマの主人公みたいになりたい」でもオッケー。
自分が「こうなりたい」っていうのをイメージしながら
「愛らしい」
「クール」
「凛とした」…など
キーワードをあげていくとわかりやすいです。
2・そして、なりたい自分はどんな服を着ているかを想像してみましょう。
例えば、「仕事をバリバリこなすクールな女性」は 、フリルのたくさん付いたかわいいワンピースより、上質だけどシンプルなニットを着て仕事をしていそうですよね。
3・1と2で見つけたイメージに合う服のみを手元に残し、合わないものは全部手放す!
なりたい自分=未来の自分。
だからこそ、未来の自分に似合わない服は思い切って手放してしまいましょう!
あれほど高かった服も昔のお気に入りも、「今」のあなたには必要ありません。過去の自分も一緒に手放して、そのかわりに残った服を思いっきり愛してあげましょう。
服って不思議なもので、イメージしながら毎日着ていると本当に考えも行動もその自分に近づいていきます。
今の自分にピッタリな服を着ると、心が自然と「あなたらしさ」を引き出してくれて魅力がもっと伝わります♪ある日突然「あ、変わった!」って気づくワクワク感をあなたにも感じてもらえますように。
衣替えのこの時期、ぜひ一度試してみてくださいね♪
![]() Life is colorful! 代表/カラーコーディネイター 楽しいこと大好き!「色」という視点も取り入れながら、皆さんに「毎日を楽しむこと」と「お手入れする幸せ」をお届けします♪お手入れは自分を大事にすることと同じ。ファッションデザイナー、百貨店販売員の経験もあり、ちょっと変わった(?!)カラフルな性格の持ち主です♪
https://m.facebook.com/smilemaker0711 ホームページ |
イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね