「最近運が悪くて、何事もうまくいかない・・・」ご主人がそんなことを呟いたら、さあ奥様の出番です。
「風水」気の力を利用してご主人の不運、悪運を良い運に切り替えて「仕事運」「金運」を引き寄せましょう。
下に続く
電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適
呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」
(1)風水では、すべての場所が入ってくるとされる「玄関」は大切な場所で、綺麗にしておくとよい運が入ってくるというのはよく聞くお話です。玄関は綺麗に掃き清めて、玄関マットも定期的に洗って清潔を保ちましょう。
(2)寝室も同じく重要な場所で、寝ている間に家の持つ気を吸収するので、お布団やシーツも清潔を保ちましょう。できれば正午までの太陽に当てることで「陽」のパワー受けることが良いとされています。
でも、昨今の住宅事情ではそれも難しいかもしれませんね。そんな時にお勧めなのが、「枕」や「枕カバー」をお日様に当てて「陽」のパワーを受けることです。特に枕カバーは小さいので比較的お洗濯しやすいので、定期的に洗って太陽の光に当ててあげてください。その気は寝ている間に旦那様の頭から吸収されて運気アップします。
(3)ファッション面では男性は「火」の気を持っているので、派手なスーツやシャツは避ける方が良いと言われています。
スーツの色によって運気がアップするということはないようですが、何事も清潔を保ちすっきりとすることで、気の流れを乱さないということが大切と言われております。特に「襟」と「袖口」から運気が入ると言われており「襟」と「袖口」がルーズな人は運気が上がりません。
シャツの袖口を折る時もきれいに折ることが大切です。
また、ピシッと襟や袖口にアイロンのかかった清潔なシャツを着ることで、気が整い仕事運も上がります。
襟や袖口は皮脂汚れが残りやすく、黒ずんだり黄ばんだりしてしまうことが多いので、ひと手間かけて先に予洗い(洗剤をつけてブラシでこする)などをしてあげることによって清潔が保てます。また、普段のお洗濯は、奥様が愛情込めてされている場合でも、「しまい洗い」や「中間洗い(何回かに一回は)」プロにおまかせすることもご主人の仕事運を上げるコツかもしれませんね。
少額投資で高額回収ご主人の出世のために投資するなんていかがでしょうか?
![]() 淡路島で80年続く、山本クリーニングの3代目嫁。整形外科で准看護師をしていた経験を活かしお客様のお洗濯に関する悩みをカウンセリングし、「お洗濯好き」を増やそうと奮闘中。 オフィシャルサイト http://www.eonet.ne.jp/~yc0556/ |
イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね