まだまだ暑い夏を涼しくおしゃれに過ごすコツ!
*ヨーロッパのストリートに学ぶ、ファッションの楽しみ方第2弾*
<前回記事>
体型や見た目を気にするのではなく「自分の好きな服を着ている」ことの素晴らしさ
みなさんこんにちは!
まだまだ暑い日が続いていますね。
先月はヨーロピアンのリアルクローズをお伝えしましたが、彼らのファッションには日本の暑さとジメジメをおしゃれに楽しむポイントがいっぱい詰まっているのです♪
日本でも簡単に実践できちゃうので今日はそのポイントをお伝えします!
下に続く
電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適
呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」
カラフルな配色や柄で個性を出すのが上手なヨーロッパの人たちのファッションも、実はシルエットを見たら装飾の少ないシャツ+パンツスタイルだったり、Tシャツ+ショートパンツだったり、「シンプル」なシルエットであることが多いのです。
特に夏場はたくさんの布が重なっていたり、見た目が過度にごちゃごちゃしていると、なんとなく「暑そうだなぁ」ってなりますよね。
シンプルなのは、見た目にも清涼感を与えます。
シンプルな定番スタイル。
特に上半身は下半身に比べて汗をかきやすいので洗いやすい素材のシンプルなシルエットのTシャツやシャツはおすすめです。
ポイントはストレートな「シルエット」
上半身か下半身に気になる部分があって隠したいという方はシルエットに「メリハリ」をつけることで、見た目がスッキリしてスタイルアップにつながります。
例えばゆるいシルエットのTシャツとスキニーパンツのコーディネイトでトップにボリュームを持ってくる分、ボトムはキュッと引き締める。
シンプルでタイトなシルエットのカットソーと、ワイドなパンツやロングスカートで
ボトムにボリュームを持ってきてバランスを取るのもオススメです♪
ノースリーブ+羽織もの
キャミソールやタンクトップは夏の強〜い味方!
実はインナーがノースリーブだと、カーディガンを羽織っても風通りが良くて
快適に過ごすことができちゃいます。
シンプルなカーディガンとキャミソールのレイヤーコーディネイトは、色や柄で見た目の印象を変えることができるので、その日の気分に合わせたスタイリングが出来ますよ!
ただし日差しが強すぎる時や冷房が寒い時のために、カーディガンやシャツは持っておきましょう。
軽いものだと荷物の邪魔にもなりません。
体温調節がしやすく、体にも優しいので女性の方には特にオススメのコーディネイト。
ヨーロピアンスタイルのように、丈の短いワンピースも思い切って素足でトライ。
「ただそれだけ」をシンプルに着こなすことで動きやすさと通気性が暑さを和らげてくれます!
そして、シンプルな着こなしをしているとお洗濯もシンプルになります。
装飾の少ない服はお洗濯もしやすいですし、夏はコットンなどの天然素材の肌触りを一番楽しめる季節!
お洗濯がシンプルになることの心地よさも
ぜひ感じてみていただきたいです♪
シンプルに、快適に、おしゃれに
残りの夏を楽しんでくださいね!!!
![]() Life is colorful! 代表/カラーコーディネイター 楽しいこと大好き!「色」という視点も取り入れながら、皆さんに「毎日を楽しむこと」と「お手入れする幸せ」をお届けします♪お手入れは自分を大事にすることと同じ。ファッションデザイナー、百貨店販売員の経験もあり、ちょっと変わった(?!)カラフルな性格の持ち主です♪
https://m.facebook.com/smilemaker0711 ホームページ |
イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね