「今年もブーツの季節が始まります」
今日はファッションの足下のお話です。
先週末に仕事で東北へ行き、街路樹がキレイに紅葉しており、季節が少し早い東北を感じてきました。
11月も中旬になり昼間も暖かい洋服が欲しくなります。秋から冬へと移り変わりの季節、ファッションも冬服のオシャレの季節になりました。
下に続く
電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適
呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」


宅配・保管クリーニング(ラクリ)
近頃は暖冬の事もあってショートブーツが冬の足下のファッションアイテムとして人気があります。今年の冬は早くから寒くなり雪の降り始めも早いので寒い冬になりそうです。
寒い冬にはロングブーツに人気が集まりそうです。ロングブーツのコーディネートにはデニム素材がマッチングし、特にブーツインスタイルは膝まで覆うので足下をすっきりスタイリッシュに見せます。
ブルーデニムに合う黒のロングブーツ。ブルーデニムは元々ラフさが魅力のアイテムです。
普段から気軽に着用するデニムですが、黒のロングブーツと合わせると洗練された美しいコーディネートになります。デニムと合わせるときは色の統一感あるコーディネートするのが大切です。
ホワイトデニムやベージュデニムなど淡い色調のデニムはコーディネートに合わせてブーツの色を選ぶのが大切です。
ホワイトデニムとブラックブーツ、ホワイトデニムとブラウンブーツ、色調の違うブーツをコーディネートする事でホワイトデニムが引き立ちます。トップスにデニムとカラーを合わせると上品なスタイルになります。
人気のあるカーキーのコートやジャケットなどにホワイトデニムを合わせるときは、ドッキング素材のブーツをコーディネートすると上品なスタイルになります。
ブーツを選びにはこんなところを注意するといいですよ。

ロングブーツやニーハイブーツ、ショートブーツにはファスナーが上から下まで付いています。
ブーツのファスナーの種類は様々ですが、新品に近いときにはあまりありませんが、ブーツが足に馴染んでくるとファスナーが歪んできたりします。
大きな引き手のファスナーは破損したり、歪みが出る場合が多いので、小さな引き手のファスナーを使用しているブーツを選ぶ事をお勧めします。
冬の足下のファッションアイテム
ステキなコーディネートをしてクリスマスイルミネーションが光る街へ出かけましょう。
(文/Kazuya Oguro)
KAZUYA OGUROの最新記事
イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね