8月に入って1週間あまり
梅雨明け後は気温の変化があまりありませんでしたが、じわじわと太陽の力が強くなってきました。
来週の後半あたりか、ら夏休み(お盆休み)の方が多いのではないのでしょうか?
8月の中旬を過ぎると夏の洋服にも少しずつ飽きてきますね
雑誌などを見てみると秋らしい洋服が掲載されているので、気分は新しい季節に向かっていきますね。
ここ数年8月の終わりから10月の初め頃まで残暑が厳しいので、なかなか夏服から秋服に着替えるのが難しいですね。
下に続く
電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適
呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」


宅配・保管クリーニング(ラクリ)
まずは秋に向けての準備として、夏服のアイテムのノースリーブのワンピースやブラウスなどの秋らしい色のものを探したり、パンツやスカート、小物(パンプスやストールなど)から秋を感じるカラーを探すのがいいのではないでしょうか。
色ではキャメル、ブラウンやチャコールグレイ、深いグリーン、ワイン色などが代表的な秋のカラーです。
柄やディテールなどはスウェードの黒やベージュ、パイソン柄やアニマル柄、フリンジやデコラティブやストリングなどが秋らしさを感じる柄や装飾です。
パンツやスカートアイテムですがプリーツスカート、ハンカチーフヘルムスカート、スカーチョやテーパードパンツなどの秋色を使ったものを探すのがいいと思います。
まだまだ残暑が厳しい日が続くと思いますが、暑いのに新しい季節のファツションをするよりも、新しい季節のファッションのために準備するのも新しい季節を迎えるための楽しいプロセスだと思います。
秋に向けてスタイリストさんだって色々と準備をしていると思います。
朝と夕方が涼しくなる季節までに、色々準備して楽しい秋のファッションライフを迎えるのもいいのではないでしょか?
残り少ないファッションライフを楽しみましょう。
(文/Kazuya Oguro)
KAZUYA OGUROの最新記事
イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね