こんにちは、今日から7月。今年も1年の折り返しを過ぎました。
後半もビジネスもプライベートも楽しく過ごしたいですね。7月に入って、そろそろ梅雨明けが気になります。
昨年と同じくらいなら7月20日前後ではないでしょうか?これから迎える暑い夏本番に向けて、今回はサマーパンツのお話です。
下に続く
電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適
呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」


宅配・保管クリーニング(ラクリ)
6月の半ば過ぎから気温と湿度が高い日が続いてきました。
これから迎える真夏に向けておしゃれと暑さ対策は、一番気になるところです。
暑さ対策には「涼しい素材」の洋服選びが大切です。
シフォンやシルク素材などは薄くて透け素材ですが、それほど涼しい素材ではありません。
夏の定番素材の涼しく大人っぽいリネンパンツで、着心地も見た目もスタイリッシュに。
ちょっとゆるいパンツでもセンタープレスをすればキレイ目になります。
リネンの少々のしわはおしゃれの一部です。ビジネスやプライベート、小さなお子様を抱っこしても気になりません。
ご家庭でもお手入れが出来るので、汗をかくこの季節にはピッタリのアイテムです。
そして外せないのがデニム素材やコットン素材のサマーパンツです。
デニムパンツは何となく厚手の生地のイメージがありがちですが、最近は薄くて軽いデニムパンツが増えてきました。
暑さをあまり感じないデニムパンツは新素材で着心地がいいので、ビジネスでもプライベートでも最適なサマーパンツです。
コットン素材のハーフパンツやキロットパンツも涼しさを感じるサマーパンツです。ハーフパンツはセンタープレスとストレートラインできれいな着こなしになります。
ヒールやスニーカーを合わせることにより、色々なファッションに合わせることが出来ます。ビジネスシーンでもヒールやパンプスに合わせることにより、トラッドやキレイ目のお出かけファッションになります。
キロットパンツはスカート感覚で涼しさと女性らしさを見せてくれます。素材によってパンツですがスカートのようなはき心地で、真夏はスカート派の方も涼しさを感じるアイテムです。
暑い夏は涼しげなカラーやリネン、コットン素材や新素材、今年注目のワッフル素材などを取り入れておしゃれな夏を過ごしましょう。
(文/Kazuya Oguro)
KAZUYA OGUROの最新記事
イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね