イドカバネット > 大掃除をラクにする!「ながら掃除」で便利なアイテムとつかいかた
きれい
2015/12/09

大掃除をラクにする!「ながら掃除」で便利なアイテムとつかいかた

イドカバネット
早いものでもう12月…大掃除だ〜っ!とあせっています(涙

そんな方のために、普段からちょこっと「ながら掃除」で頑張らなくても綺麗をキープする方法をみつけました。

下に続く

 

電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適

呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」


 

宅配・保管クリーニング(ラクリ)・株式会社ルビー
宅配・保管クリーニング(ラクリ)

 


 




「ながら掃除」の基本のルール

1.掃除道具はすぐ出せる場所に置く。
「あっ!ホコリが…」と気づいた時に納戸やロッカーから掃除道具や掃除機を持ってこないと出来ない。面倒ですよね。
各フロアーにオシャレなアイテムを用意しておくと良いかもしれませんね。

2.あれこれ頑張らない。
頑張りすぎると長続きしません。
あくまで軽い気持ちでキレイをキープ。

3.物の帰る所を作る。出ている物を減らす
出したら直ぐに元の場所へ。
片付けの基本です。物の指定席を決めることにより散らからないキレイをキープできます。オシャレに飾られたお部屋はステキですが、物があるとホコリがたまりやすくどけて掃除するのも大変です。必要以上な物を置かない。これも、キレイをキープするコツかもしれませんね。

4.汚したら直ぐに落とす。
汚したり、汚れているのを見つけたら直ぐに落としましょう。汚れは、放置するほど頑固な汚れへと変わります。これは、お洋服のシミと同じですね(笑)

5.目に付く所をキレイに。
白い物は白く。蛇口や鏡などピカピカ光る物は光らせる。


では、「ながら掃除」の必需品

そうじクロス
マイクロファイバーのクロスは洗剤を使わず汚れを落とせるので便利です。


はたき
静電気でホコリを取るタイプが便利。


ペーパーモップ・シート
そうじ機をださなくても床掃除ができます。

ほうき
手ぼうきは場所を取らず収納しやすく便利です。

ぞうきん
使い古したタオルや古着は
使い終わったら気軽に捨てられるので便利です。

古着の繊維別活用法
どんな時に使えばいいの?
ジーンズ
生地がしっかりしているので調理器具や換気扇のべっちょり油汚れを取ったり毛羽立ちが無いので鏡やガラスをふくのにピッタリです。

フリース
蛇口や水栓金具、ドアノブの金具など傷付きやすい素材の汚れ落としや、静電気がおきやすいのでホコリ取りにもいいですね。

綿シャツ、Tシャツ
柔らかい素材なのでティッシュ代わりにも使える優れものです。

ストッキング
光らせたい物を磨くのに重宝します。また、静電気を起こしホコリを吸着するのでハタキにしたりして使えます。

靴下
お掃除ミトンのように手にはいて
棚を拭いたりブラインドを掃除したりなど大活躍です。

エコ便利グッズ
ストッキングキャンディー
ストッキングを適当な大きさに切って残りを詰め込み口を縛って色んな所をキュッキュと磨けます。


トリプル歯ブラシ
3本のはブラシをビニールテープでしっかりととめます。
排水口のお掃除にピッタリ。




ピッタリフィット歯ブラシ
歯ブラシの柄にアルミホイルを巻いてライターの火であぶって柄が熱いうちに少し角度をつけて曲げます。
汚れている所に当たりやすくなって力が入れやすくなります。
(熱いので直接アルミ部分には触れないで下さいね)





さあ、心構えと準備はオッケー!
「ながら掃除」をやってみましょう。

洗面所
一日2回以上は利用するこの場所は「ながら掃除」のベストプレイスです。

1.歯磨きしながら
先ほど作ったキャンディストッキングで鏡を磨きましょう。

2.口をすすいだら
古布で蛇口の周りを両手で引っ張ってキュッキュ。

3.歯を磨き終わったら
洗面ボールをスポンジでこすり洗い。

4.仕上げはトリプル歯ブラシで排水口をくるりと一周
その後乾いた布で一拭きで完成。

毎日これを2回やればキレイのキープは簡単ですね。


その他にも電話をしながらペーパーモップやお掃除靴下で電話を一拭き。

・テレビを見ながら綿棒でリモコンを拭く。
・ゴム手袋をはめてカーペットのゴミを掻き出す。


色んなことが出来そうですね。
年末までにながら掃除でキレイをキープしませんか?

参考文献・株式会社宝島社・簡単!1分掃除術









この記事を書いた人
山本悠未(みゆ母ちゃん)

淡路島で80年続く、山本クリーニングの3代目嫁。整形外科で准看護師をしていた経験を活かしお客様のお洗濯に関する悩みをカウンセリングし、「お洗濯好き」を増やそうと奮闘中。

オフィシャルサイト
http://www.eonet.ne.jp/~yc0556/

 





山本悠未の最新記事



イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookで更新情報をチェック!

関連記事

イドカバネット過去の人気記事
20150128-Seki-cover.jpgYシャツをきれいにたたむプロの技と旅行のパッキングのコツ
20150425-Enomoto-cover.jpgGW中にすませたい!部屋とクローゼットのデトックス
20150407-Asano-cover.jpg今すぐ実践!自宅でできる白シューズの正しいお手入れ!
20150216-Enomoto-cover.jpg洗って完璧!柔軟剤で引き寄せない!洗濯でできる花粉症対策
20150220-Nakamura-cover.jpg乾きにくい冬の洗濯物を3倍乾きやすくする干し方のコツ!
fastnar-photo01.jpgこれでイライラ0%!! ファスナーの滑りを良くする方法
20150112-Mika-cover.jpg結婚前に知っておきたい女を磨く洋服の知識・ウール製品の洗いかた
20150330-Yamamoto-cover.jpg面倒なんて言わせない 大切なお洋服を守る これで完璧!収納法
201412-osouji-yuka-cover.jpgこんなところも大掃除…誰でも簡単にできる”洗濯機の洗濯”
20150320-Nakamura-cover.jpg色移り解消の魔法の呪文「すぐに濃いめの熱いお湯」
20150404-Mika-cover2.jpg痩せて見える/ふっくら見える 色と見た目の深い関係・1
20150312-Yamamoto-cover.jpgニッポンのすべての女性に!衣替えで役立つ「3秒ルール」
20150513-Seki-cover.jpg洗濯物臭くないですか?部屋干しニオイ対策は、まず洗濯槽の洗浄を
20150318-Mihara-cover.jpg型崩れ防止をできる 長期収納向けのハンガーとはどんなもの?
20150110-moemoe-cover4.jpg実はめっちゃ汚い!!一枚のバスタオルを何日使いますか?
20150107-Aya-cover3.jpgつい持ち歩きたくなる?ニットのほつれを瞬時に隠す「魔法の針」
20150428-Mihara-cover3.jpgエステなどオイルまみれのタオルをスッキリきれいにするには
74a7c805d125814aec5797843fc.jpgニットを着る人には知っていて欲しい素材の特徴とお手入れ方法
20150414-moemoe-cover.jpg100均アイテムで作れる超かんたんミサンガのつくり方
20150426-Fukusawa-cover.jpg荷物を軽量に!キャンプや旅先で役立つお洗濯グッズ
SHARE
Twitter
Facebook
Line
google
Hatena
PAGE TOP