イドカバネット > つるつるテカテカ。学生服で誰もが経験!テカリの修正
繊維
2014/10/30

つるつるテカテカ。学生服で誰もが経験!テカリの修正

イドカバネット

はじめまして、三原です。

これからもよろしくお願いいたします。

衣替えを一番きちんとしているところ。
それは学校じゃないでしょうか。

10月に入ったら冬服。

「夏休みにうちの子、急に背が伸びちゃって」
「6年生で残り数ヶ月」
「新しい制服は買えないな」
「そういえばママ友に着なくなった制服があるって言ってたな」

そんな感じで制服をシェアする家庭も増えています。
助かりますよね。

下に続く


 

電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適

呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」


 

宅配・保管クリーニング(ラクリ)・株式会社ルビー
宅配・保管クリーニング(ラクリ)

 


 




けど一つ問題もあります。
汚れは綺麗に洗えばいいです。

しかし、気になるのが背中や肘のテカリ。
これ何でなるでしょうか?

 

 


テカリの原因

 

学生服や制服、紺のズボンなどは、おしりやひざが光ってきます。

テカリが出るのは、繊維が強く押さえられたりこすれたりして、寝ているか、すりきれているからです。ウールに当て布をしないでアイロンを強く掛けても、テカリが出ます。
 
写真でも艶出しは熱い金属板に写真面を当てて乾かしたものでテカリが出ますが、つや消しは裏面を当てれば写真面はテカリません。

繊維の表面も同じで繊維1本1本を細かく見ると表面はギザギザなんです。
だから光が乱反射してテカリがでません。

しかし、テカル繊維は繊維表面が均一の為、光を正反射してしまうんです。
そのため、テカッて見えるんです。

 

 

修正方法は?


①スチームアイロン使用
 
寝ている繊維を起こすには、スチームアイロンを浮かしてたっぷりのスチームをかけ、レンジ清掃用のブラシで引っ掛けるように丹念にこすります。

繊維は、湿気を吸い、ブラシでこすられることによって起き上がります。そのまま吊るしておいて自然に乾かします。

繊維がすり切れている場合は、完全には元に戻りませんが、テカリはかなり消すことが出来ます。
 
 
②ブラシ掛けによる

テカテカ部分に歯ブラシで擦り後はエチケットブラシでブラッシングすればテカテカが消えます。

擦り方は何度か同じ方向に擦ったら今度はその逆方向に擦ると良く消えます。(擦りすぎに注意して下さい。)ウールやポリエステルの生地に有効です。


③化学物質による
 
水150ccに対して小さじ1杯ぐらいの酢を入れてかき混ぜ、それをタオルに染み込ませて、テカテカの部分を叩きます。

そこにスチームアイロンを浮かせてかけると、多少はよくなるとか。
 
またアンモニアも良いと言われています。水 カップ1(200ml)とアンモニア水 大さじ1(15ml)を霧吹きにいれ、スーツや制服のテカッたところに吹き付け、その上から当て布をかけて、その後ブラシをかけるときれいにテカリが取れると言われます。

酢酸の機能は不明ですが、アンモニアはウールなどの動物性繊維を弱くする作用を利用しているのではということです。

どうでしょうか、参考になったかな。


<人気記事> Hideshi Miharaさんの人気記事。こちらの記事もよく読まれております。

mazeruna-kiken.jpg
「まぜるな危険」は、なぜ危険なのか?








(文/Hideshi Mihara

 








イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookで更新情報をチェック!

関連記事

イドカバネット過去の人気記事
20150128-Seki-cover.jpgYシャツをきれいにたたむプロの技と旅行のパッキングのコツ
20150425-Enomoto-cover.jpgGW中にすませたい!部屋とクローゼットのデトックス
20150407-Asano-cover.jpg今すぐ実践!自宅でできる白シューズの正しいお手入れ!
20150216-Enomoto-cover.jpg洗って完璧!柔軟剤で引き寄せない!洗濯でできる花粉症対策
20150220-Nakamura-cover.jpg乾きにくい冬の洗濯物を3倍乾きやすくする干し方のコツ!
fastnar-photo01.jpgこれでイライラ0%!! ファスナーの滑りを良くする方法
20150112-Mika-cover.jpg結婚前に知っておきたい女を磨く洋服の知識・ウール製品の洗いかた
20150330-Yamamoto-cover.jpg面倒なんて言わせない 大切なお洋服を守る これで完璧!収納法
201412-osouji-yuka-cover.jpgこんなところも大掃除…誰でも簡単にできる”洗濯機の洗濯”
20150320-Nakamura-cover.jpg色移り解消の魔法の呪文「すぐに濃いめの熱いお湯」
20150404-Mika-cover2.jpg痩せて見える/ふっくら見える 色と見た目の深い関係・1
20150312-Yamamoto-cover.jpgニッポンのすべての女性に!衣替えで役立つ「3秒ルール」
20150513-Seki-cover.jpg洗濯物臭くないですか?部屋干しニオイ対策は、まず洗濯槽の洗浄を
20150318-Mihara-cover.jpg型崩れ防止をできる 長期収納向けのハンガーとはどんなもの?
20150110-moemoe-cover4.jpg実はめっちゃ汚い!!一枚のバスタオルを何日使いますか?
20150107-Aya-cover3.jpgつい持ち歩きたくなる?ニットのほつれを瞬時に隠す「魔法の針」
20150428-Mihara-cover3.jpgエステなどオイルまみれのタオルをスッキリきれいにするには
74a7c805d125814aec5797843fc.jpgニットを着る人には知っていて欲しい素材の特徴とお手入れ方法
20150414-moemoe-cover.jpg100均アイテムで作れる超かんたんミサンガのつくり方
20150426-Fukusawa-cover.jpg荷物を軽量に!キャンプや旅先で役立つお洗濯グッズ
SHARE
Twitter
Facebook
Line
google
Hatena
PAGE TOP