イドカバネット > ハッピーでカラフルな手作りサンキャッチャーの作り方!
きれい
2016/04/12

ハッピーでカラフルな手作りサンキャッチャーの作り方!

イドカバネット

刺繍枠とお家にある好きだけど使えないものを使って
ハッピーでカラフルなサンキャッチャーの作り方です。

もうすっかり春ですね!

太陽が眩しい春夏を楽しみましょう!

今回は、太陽の日差しを集めて輝くサンキャッチャーを百均にあるもので作ってみました!

サンキャッチャーとは…

太陽光をプリズムのように透過・屈折させるガラスなどで作られたインテリアの一種。朝日や夕日によく射し込む日当たりのよい窓際などに設置して、陽光を複雑に屈折させることで、部屋の中に小さな虹色の光の乱舞を創りだして楽しむ装飾品である。

Wikipedia「サンキャッチャー」より

今回は本来のサンキャッチャーのように虹色の光を放ちませんが、お部屋のインテリアとして楽しめるものに仕上がりますよ!!

下に続く


 

電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適

呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」


 

宅配・保管クリーニング(ラクリ)・株式会社ルビー
宅配・保管クリーニング(ラクリ)

 


 




~準備するもの~


・今回の土台となる刺繍枠(ダイソーで購入)
内側と外側の2つになります。お子さんと一緒に作っても楽しいですね。

・真ん中のなんちゃってきらきら(ダイソーのカーテンタッセル)

・グルーガン(ダイソー)

・ポンポンセット(ダイソー)

・装飾用のきらきら(カーテンタッセル)右にあるように分解して使いました

・使わなくなったアクセサリーパーツやボタン、壊れたサンダルの装飾品
(ここはお家にあるいらなくなったものを用意してください)

・好きな色の毛糸(肉付け用の太い毛糸と装飾用の素敵な色の毛糸があると可愛く作れます)

・その他(テグス・ハサミ・ボンド)


準備物が多いように見えますが、あると便利なものなので、グルーガンはボンドでもいいですし、真ん中のきらきらは使わなくなったラインストーンが付いたヘアアクセやキーホルダーについているきらきらでもいいですよ!

本物のサンキャッチャーを作りたい方は、きらきらを「サンキャッチャー専用のクリスタルガラス」にすると虹色の光を放ちます!


それでは、作っていきましょう!

まず、刺繍枠を2つに分けます。

分けたらどちらか好きな方を使いましょう
(ちょっと大きさの違いがあります。突起物があるのは気にしなくて大丈夫です)


私は、内側使いました。

そうしたら、肉付け用の太めな毛糸をぐるぐるとひたすら巻いていきます。

最初をきつ目に巻いていくと綺麗に仕上がります。

太い毛糸がない場合は何本かを束ねて巻いていってもいいですよ


大体こんな感じになったらいいです。
3周ぐるぐるしました。



ではここから後は自由!



用意したお気に入りの毛糸を下の毛糸が見えなくなるまで巻きましょう!外れないようにしっかり結んで、糸端は他の糸と絡ませておいて下さいね。

出来たら、真ん中にきらきらを吊るします。

私はカーテンタッセルの反対側のきらきらを外してそのまま結び付けました。取れないようにしっかり結んで下さい。



ここまで出来たら、後はグルーガンを使ってデコレーションしましょう!

あ、楽しすぎて作り途中を撮り忘れたので完成写真です。



シュシュについてたお花
使わなくなったピンクのお花のピアス
フェルト玉をお花の形にまとめてたパーツ
おみやげで貰ったプロレスラーのおもちゃ
いぼいぼピアス
サンダルに着いてた貝のお花
ヘアピンから取れたラインストーンなど

あ、あとニモがついてます。

これをグルーガンでしっかり付けます。

ボンドでもいいといいましたが、乾くのが遅いのでグルーガンが断然おすすめです。持ってない人は一台持ってると便利ですよー!

そうしたら、吊るす部分を付けましょう!

テグスをだいたい100センチくらいで切って、端と端を持って輪の方を持って、作った輪の中に入れて、



端をテグスの輪の中に入れてぎゅっと締めて、一回コブ結びします。

しっかり結べたらテグスにもきらきらを通しましょう!

通す前に自前に並べて見ると考えやすいですよ。



私は、天然石のブレスレットが解けてしまったモノと、ビースのアクセサリーが壊れてしまったガラスパーツを組み合わせて!

こんな風に途中結んで何もない所を作るとそれっぽくなります



では、最後の仕上げに引っ掛ける所を作ります。



テグスの端を束ねて輪にし、結びます。

結び目を隠すように穴が大きめのビーズを通して、ずれないようにボンドを付けます。

はい、こんな感じ!



これで完成でーす!



壁に掛けたり、窓辺に吊るしたりしてくださいね!

外枠も使って作ってみました!



ポンポンをつけたり、きらきら素材を貼り付けたり、左側は白い布にアクリル絵の具で色をつけたものを裂いて紐にしてものを巻きつけています。

上のお花は自分で編んだもの



自分の好きな物をたくさん詰め込んで、あなたオリジナルの素敵なサンキャッチャーならぬマイキャッチャー作ってみてくださいね!

それでは

have a enjoy DIY!!








この記事を書いた人
もえもえ(moemoe)

広島のクリーニング店へ資材を販売する株式会社MCSでクリーニング店の販促のお手伝いや、クリーニング店で使われる洗剤や道具を一般消費者の皆さんへ向けてネット販売するため、サイトの運営、発送業務、商品開発をしています。イドカバネットでは、幼いころから好きだった手作業や大学で学んだ染色の技術を活かして、今日から作れる100均の材料を使った簡単DIYを主に紹介しています!作ることの楽しさを通してお洗濯への興味を持っていただけたらと思います!<
オフィシャルサイト
http://ameblo.jp/minnanosentaku/

 





MOEMOEの最新記事



イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookで更新情報をチェック!

関連記事

イドカバネット過去の人気記事
20150128-Seki-cover.jpgYシャツをきれいにたたむプロの技と旅行のパッキングのコツ
20150425-Enomoto-cover.jpgGW中にすませたい!部屋とクローゼットのデトックス
20150407-Asano-cover.jpg今すぐ実践!自宅でできる白シューズの正しいお手入れ!
20150216-Enomoto-cover.jpg洗って完璧!柔軟剤で引き寄せない!洗濯でできる花粉症対策
20150220-Nakamura-cover.jpg乾きにくい冬の洗濯物を3倍乾きやすくする干し方のコツ!
fastnar-photo01.jpgこれでイライラ0%!! ファスナーの滑りを良くする方法
20150112-Mika-cover.jpg結婚前に知っておきたい女を磨く洋服の知識・ウール製品の洗いかた
20150330-Yamamoto-cover.jpg面倒なんて言わせない 大切なお洋服を守る これで完璧!収納法
201412-osouji-yuka-cover.jpgこんなところも大掃除…誰でも簡単にできる”洗濯機の洗濯”
20150320-Nakamura-cover.jpg色移り解消の魔法の呪文「すぐに濃いめの熱いお湯」
20150404-Mika-cover2.jpg痩せて見える/ふっくら見える 色と見た目の深い関係・1
20150312-Yamamoto-cover.jpgニッポンのすべての女性に!衣替えで役立つ「3秒ルール」
20150513-Seki-cover.jpg洗濯物臭くないですか?部屋干しニオイ対策は、まず洗濯槽の洗浄を
20150318-Mihara-cover.jpg型崩れ防止をできる 長期収納向けのハンガーとはどんなもの?
20150110-moemoe-cover4.jpg実はめっちゃ汚い!!一枚のバスタオルを何日使いますか?
20150107-Aya-cover3.jpgつい持ち歩きたくなる?ニットのほつれを瞬時に隠す「魔法の針」
20150428-Mihara-cover3.jpgエステなどオイルまみれのタオルをスッキリきれいにするには
74a7c805d125814aec5797843fc.jpgニットを着る人には知っていて欲しい素材の特徴とお手入れ方法
20150414-moemoe-cover.jpg100均アイテムで作れる超かんたんミサンガのつくり方
20150426-Fukusawa-cover.jpg荷物を軽量に!キャンプや旅先で役立つお洗濯グッズ
SHARE
Twitter
Facebook
Line
google
Hatena
PAGE TOP