イドカバネット > スカートについてしまった血液のしみ・クリーニングで落ちるのか?
きれい
2016/11/06

スカートについてしまった血液のしみ・クリーニングで落ちるのか?

イドカバネット

スーツやスカートに血がついてしまった、
ということは多くの方が経験されることかと思います。

女性であれば、生理によって経血のシミがついてしまうこともあります。
そこで今回は、
「スーツのスカートに血液のシミがついたら、クリーニングで落ちるのか?」についてお伝えしたいと思います。


<関連記事>

月に一度のブルーデイの過ごし方と下着など経血シミの対処法


まず結論からお伝えすると、
スーツのスカートについた経血(以下血液)は、クリーニング店のシミ抜き処理で落とすことができます。

なぜなら、何がついたのかわかればシミ抜き処理がやりやすいからです。
体調がおかしくなってお医者さんにみてもらう際に自分の症状をお伝えするのと同じように、クリーニング店にも衣類がどのような状態かを教えていただければ対処しやすいです。


下に続く


 

電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適

呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」


 

宅配・保管クリーニング(ラクリ)・株式会社ルビー
宅配・保管クリーニング(ラクリ)

 


 




クリーニング店は「衣類の困り事相談所」で、いわば衣類のお医者さんです。

お医者さんに何も告げずにいれば、お医者さんはどこが不調なのか知ることができません。
お腹が痛いなら、それにあった治療行為を行うことが可能になり、不調を取り除くことができます。
まずは、状態を知らせること。このことは、クリーニング店を上手に利用する方法にもつながります。


繰り返しなりますが、クリーニング店に「何を」して欲しいのかを伝える事が大切になります。私は、男性なので生理については詳しく解りません。
女性スタッフに聞くと、思わぬ時に生理がはじまることがあるそうです。


お医者さんに、身体の不調を伝える時と同じように、恥ずかしいと思われるかもしれませんが、スカートに血液がついたと伝える必要があります。
血液のシミが、衣類に付くというトラブルは、決して珍しいことではありませんので安心してお伝えください。


通常、スーツはウール100%の素材が多いようです。
その様な素材の衣類は、クリーニング店では専用の機械を使ってドライクリーニングを行うことになります。
ドライクリーニングは、油溶性の汚れ(ドライ溶剤で落ち易い油汚れ)には非常に有効ですが、水溶性の汚れ(水で落ち易い汚れ)を落とすことには劣ります。

血液のシミは、水溶性の汚れです。
そのため、血液のシミは洗浄工程で落ちず、乾燥工程、プレス工程と流れていきます。
ここで問題が起こります。

・血液のシミの赤色は赤血球の色で、その成分はたんぱく質。
・
たんぱく質に熱が加わると凝固して落ちにくくなります。


わかりやすくいえば
・卵に熱を加えると液体から固体に変化してしまいます。それと同じことがスカートの生地で起こるのです。

恥ずかしいと思われるかもしれませんが、
ご家庭で洗濯が難しいスーツなどはご自分でシミ抜き処理等をせず、クリーニング店に相談されるのが一番だと思います。

誤った処理は、素材を傷めたり、逆にシミ抜き処理を難しくすることになります。


クリーニング店に相談され、クリーニング店からご自分で納得出来ない答えが返ってこない時は、次のクリーニング店へ行かれることをお勧めします。


非礼な言い方になりますが、お医者さんにも「名医」の方もおられれば「やぶ医者」もおられます。
クリーニング店も同じです。名医のクリーニング店もあればやぶ医者のクリーニング店もあるからです。


洗剤を洗濯機に入れて洗えばすべての汚れ、シミが落ちるわけではありません。プロの店が専用の機械で洗えばすべのシミ、汚れが落ちる訳ではありません。
血液のシミにあった落とし方をしなければ落ちません。

残念ですが、クリーニングは魔法ではありません!
賢い選択(洗濯)こそ、お気に入りの衣類を永く着用できる近道です。

<関連記事>
ついてすぐなら落ちやすい!血液の汚れの洗い方

子どもの食べこぼし・血液ジミで困っているお母さん必見

血液・絵の具・赤ワインなど洗濯で落ちにくいシミのベスト3










この記事を書いた人
亀田晋一(Shinichi Kameda)
クリーニング寿 店主


目指すは「衣類のお医者さん」。品質を重視して、京都市東山区で染み抜き実績60年。地元の小中一貫校のブラスバンドの無料クリーニングも行うなど、地元の社会的貢献にも務めています。服を大切にするみなさんのお困りごとを解決していきます。

オフィシャルサイト
http://www.クリーニング寿.com

 







亀田晋一の最新記事



イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookで更新情報をチェック!

関連記事

イドカバネット過去の人気記事
20150128-Seki-cover.jpgYシャツをきれいにたたむプロの技と旅行のパッキングのコツ
20150425-Enomoto-cover.jpgGW中にすませたい!部屋とクローゼットのデトックス
20150407-Asano-cover.jpg今すぐ実践!自宅でできる白シューズの正しいお手入れ!
20150216-Enomoto-cover.jpg洗って完璧!柔軟剤で引き寄せない!洗濯でできる花粉症対策
20150220-Nakamura-cover.jpg乾きにくい冬の洗濯物を3倍乾きやすくする干し方のコツ!
fastnar-photo01.jpgこれでイライラ0%!! ファスナーの滑りを良くする方法
20150112-Mika-cover.jpg結婚前に知っておきたい女を磨く洋服の知識・ウール製品の洗いかた
20150330-Yamamoto-cover.jpg面倒なんて言わせない 大切なお洋服を守る これで完璧!収納法
201412-osouji-yuka-cover.jpgこんなところも大掃除…誰でも簡単にできる”洗濯機の洗濯”
20150320-Nakamura-cover.jpg色移り解消の魔法の呪文「すぐに濃いめの熱いお湯」
20150404-Mika-cover2.jpg痩せて見える/ふっくら見える 色と見た目の深い関係・1
20150312-Yamamoto-cover.jpgニッポンのすべての女性に!衣替えで役立つ「3秒ルール」
20150513-Seki-cover.jpg洗濯物臭くないですか?部屋干しニオイ対策は、まず洗濯槽の洗浄を
20150318-Mihara-cover.jpg型崩れ防止をできる 長期収納向けのハンガーとはどんなもの?
20150110-moemoe-cover4.jpg実はめっちゃ汚い!!一枚のバスタオルを何日使いますか?
20150107-Aya-cover3.jpgつい持ち歩きたくなる?ニットのほつれを瞬時に隠す「魔法の針」
20150428-Mihara-cover3.jpgエステなどオイルまみれのタオルをスッキリきれいにするには
74a7c805d125814aec5797843fc.jpgニットを着る人には知っていて欲しい素材の特徴とお手入れ方法
20150414-moemoe-cover.jpg100均アイテムで作れる超かんたんミサンガのつくり方
20150426-Fukusawa-cover.jpg荷物を軽量に!キャンプや旅先で役立つお洗濯グッズ
SHARE
Twitter
Facebook
Line
google
Hatena
PAGE TOP