イドカバネット > 余りもので簡単手軽に!毛糸の手作りクリスマスツリー
きれい
2015/11/22

余りもので簡単手軽に!毛糸の手作りクリスマスツリー

イドカバネット

こんにちは!ハロウィンが終わればもうすぐクリスマス!


今日は部屋の模様替えで残った滑り止めシートと余った毛糸で作る、簡単クリスマスツリーをご紹介します!

下に続く


 

電車内や人混みなど
マスク着用を気にする場面など「エチケット用」として最適

呼吸がしやすく、蒸れないクールエアマスク「Be*AIR」


 

宅配・保管クリーニング(ラクリ)・株式会社ルビー
宅配・保管クリーニング(ラクリ)

 


 




準備するもの

*カーペットなど敷物の下に敷いて使う滑り止めシート
目の荒いものがいいです。20×20くらいの大きさがあればOK!

*余った毛糸
DIY好きさんは必ずと言っていいほどお家に余った毛糸があるはず!あるものを使ってもいいし、100均で買い揃えてもいいです!今回は並太のアクリル毛糸にしましたが、モコモコや変わった糸を使った毛糸でもOK!


*かぎ針と綴じ針
かぎ針は8号があると太い毛糸でも簡単に引っ掛けられます。綴じ針は最後に縫い合わせるときに使います。使う毛糸が通せる針を選んでください。


*円錐の形を写しとる型紙
ネットで「円錐 展開図」と検索すればいくらでも出てきます。好きなサイズを選んで印刷してください。


*厚紙
これも20×20くらいの大きさで

*茶色いマジック
*ハサミ
*セロテープ
*飾り付けのビーズやモール、折り紙、針金など

 

 

では作っていきましょう!


1.まず円錐の形にすべり止めシートを切る

滑り止めシートを円錐形に切る

 

2.毛糸の準備
15センチくらいの長さに切り添えます。
実際にはこの2.5倍ほど使いました。

毛糸の準備 

 

3.短く切った毛糸を半分に折って穴に通します。

毛糸を通します

 

輪の方を穴に通して、輪の中に2本を入れ引きます。

輪の中に2本入れます 


これを四角い穴の4辺全部に毛糸を通していきます。

裏から見た図

上から見た図

 

隙間が出来るとカッコ悪いので。しっかり全部の辺に毛糸を通して下さいね!


円錐の形全部に毛糸を通すことができたら、立体的になるよう閉じていきます!

 

4.円錐の三角形の2辺を合わせて閉じていきます。

シートの端が残ったところを中に隠しながら縫い合わせて行きます。

2辺を合わせて閉じます

 

モサモサが出来上がりました!

モサモサの完成 


5.木の部分を作ります。
厚紙を作ったサイズよりも3センチほど大きく円錐の形に切ります。

円錐を切ります

 

下4センチくらいを茶色で塗ります。
なんとなくでOK!

下を茶色で塗ります 

 

インクが乾くのを待って、円錐の形に整えて毛糸のモサモサの中に入れます。

グッと差し込んでください!
先まできちんと差し込まれてないとヘタっとした仕上がりになります。

モサモサを差し込みます 

 

これで、本体が完成しました\(^o^)/

本体の完成 

 

でも、ものすごくもっさもさ(笑)
そんな時は、そっと手で整えてあげてください!

モサモサな時は手で整える  


いい具合にスマートになります

スマートになります 

 

あとは、飾り付け!

お家にある、ボタンやスパンコールをボンドで付けてもよし!

余った毛糸でちっちゃなモチーフを編んでみるのもいいかもしれませんね



You Tubeを見ながら編んでみました!
簡単に編めちゃいますよ!
https://youtu.be/fDF5Ks5smrs
https://youtu.be/__20oBPoY2w

 

つけるとこんな感じ!針金を引っ掛けて、てっぺんに差し込みます。

 

 

星がちょっと大きくなりすぎたかな?


今回、もえもえはこんな感じで仕上げました!ポンポンがついたリボンと折り紙で作った立体のお星様でシンプルにデコレーション


立体お星様の作り方はこちら→https://youtu.be/Q31IonCLR-M  

完成

オーナメントと置くと一気にクリスマス気分になりますね!


スパンコールやボタンなど上手にデコレーションして、オリジナルのクリスマスツリーを作ってみてくださいね!







この記事を書いた人
もえもえ(moemoe)

広島のクリーニング店へ資材を販売する株式会社MCSでクリーニング店の販促のお手伝いや、クリーニング店で使われる洗剤や道具を一般消費者の皆さんへ向けてネット販売するため、サイトの運営、発送業務、商品開発をしています。イドカバネットでは、幼いころから好きだった手作業や大学で学んだ染色の技術を活かして、今日から作れる100均の材料を使った簡単DIYを主に紹介しています!作ることの楽しさを通してお洗濯への興味を持っていただけたらと思います!<
オフィシャルサイト
http://ameblo.jp/minnanosentaku/

 





MOEMOEの最新記事



イドカバネットは
衣類やお洗濯・お掃除など日常生活にまつわる情報を毎日お届けしています
気に入ったらFACEBOOKやTwitterから更新情報を入手してね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookで更新情報をチェック!

関連記事

イドカバネット過去の人気記事
20150128-Seki-cover.jpgYシャツをきれいにたたむプロの技と旅行のパッキングのコツ
20150425-Enomoto-cover.jpgGW中にすませたい!部屋とクローゼットのデトックス
20150407-Asano-cover.jpg今すぐ実践!自宅でできる白シューズの正しいお手入れ!
20150216-Enomoto-cover.jpg洗って完璧!柔軟剤で引き寄せない!洗濯でできる花粉症対策
20150220-Nakamura-cover.jpg乾きにくい冬の洗濯物を3倍乾きやすくする干し方のコツ!
fastnar-photo01.jpgこれでイライラ0%!! ファスナーの滑りを良くする方法
20150112-Mika-cover.jpg結婚前に知っておきたい女を磨く洋服の知識・ウール製品の洗いかた
20150330-Yamamoto-cover.jpg面倒なんて言わせない 大切なお洋服を守る これで完璧!収納法
201412-osouji-yuka-cover.jpgこんなところも大掃除…誰でも簡単にできる”洗濯機の洗濯”
20150320-Nakamura-cover.jpg色移り解消の魔法の呪文「すぐに濃いめの熱いお湯」
20150404-Mika-cover2.jpg痩せて見える/ふっくら見える 色と見た目の深い関係・1
20150312-Yamamoto-cover.jpgニッポンのすべての女性に!衣替えで役立つ「3秒ルール」
20150513-Seki-cover.jpg洗濯物臭くないですか?部屋干しニオイ対策は、まず洗濯槽の洗浄を
20150318-Mihara-cover.jpg型崩れ防止をできる 長期収納向けのハンガーとはどんなもの?
20150110-moemoe-cover4.jpg実はめっちゃ汚い!!一枚のバスタオルを何日使いますか?
20150107-Aya-cover3.jpgつい持ち歩きたくなる?ニットのほつれを瞬時に隠す「魔法の針」
20150428-Mihara-cover3.jpgエステなどオイルまみれのタオルをスッキリきれいにするには
74a7c805d125814aec5797843fc.jpgニットを着る人には知っていて欲しい素材の特徴とお手入れ方法
20150414-moemoe-cover.jpg100均アイテムで作れる超かんたんミサンガのつくり方
20150426-Fukusawa-cover.jpg荷物を軽量に!キャンプや旅先で役立つお洗濯グッズ
SHARE
Twitter
Facebook
Line
google
Hatena
PAGE TOP